うみかぜ草園

広島県 尾道市因島

うみかぜ草園

食べチョク登録:2020年11月

 私たちは2007年頃より自然農の田畑を始めて食料自給を目指していましたが、2011年の東日本大震災による放射能汚染で広島の島へ移住し、自然農での柑橘と野菜の栽培を始めました。草や虫を敵とせず、耕さず、持ち出さず持ち込まずの理念に基づいて栽培しています。
 化学物質は苦手なため、一切の農薬・化学肥料・蚊取り線香・ビニールマルチ・合成洗剤などは用いておりません。
 柑橘畑の一つは、50年以上森だった土地を開墾し、海と山に囲まれた自然豊かな環境のもとで木をのびのびと育てて居ます。
 化学物質過敏症の方々にも喜んでいただいております。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

完全無農薬無肥料

うみかぜ草園の農産物は全て無農薬無肥料です。
畑により9年以上のところと59年以上のところがあります。
畑にはテントウムシや青虫、蜂、ムカデなど色々な生き物が共存して居ます。

生産者のこだわり

「海の畑」は瀬戸内海と山に囲まれて居ます

周囲からの直接の農薬飛散はありません。
59年以上無農薬無肥料です。
殺虫剤の入った蚊取り線香さえ使いません。

生産者のこだわり

木を自然に伸ばします

うみかぜ草園ではレモン・はっさく・紅八朔・ネーブルオレンジ・ダイダイ・安政柑・グレープフルーツ・ライムなどの柑橘を育てて居ます。
 私たちは不要な剪定を行わず木を自然に伸ばしています。木は必要な方向へ育って行きます。ですから作業はとても手間がかかります。
 ですが、木は自然の方が元気にのびのびと育ち、必要な時には実をつけて分けてくれます。甘いものが必要な時には甘い実を、酸っぱいものが必要な時には酸っぱい実をならせます。いずれも有難くいただきます。
 とても生命力のある味を感じます。

生産者のこだわり

採りたてレモンをお届けします

うみかぜ草園ではレモンの鮮度を大切にしています。
通常品は採りたてをお送りしますので香りをお楽しみ下さい。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿