長崎県 佐世保市
由香丸水産 ふぐ加工 司
食べチョク登録:2020年10月
私たち由香丸水産は、西海国立公園九十九島の波穏やかな潮流の良い環境の中で、とらふぐとカワハギの養殖をしております。11月から2月末まで、とらふぐの加工販売を親子2代とスタッフ7人で行っております。長崎県から【とらふぐ適正養殖業者認定 第93号】を受けており、安全・安心のとらふぐをお届け致します。
生産者のこだわり

餌へのこだわり
地元の巻き網漁師から、朝捕れで鮮度の良いアジやサバなどを仕入れ、自社で冷凍し、ミンチにした餌を毎日給餌します。人工飼料はあまり使用せず、天然のとらふぐが食べるような餌を給餌します。

飼育へのこだわり
稚魚は長崎県内産の稚魚のみを仕入れ、1年半~2年かけて1kg以上のとらふぐを育てます。とらふぐにストレスがかからないように、1台の筏(10m✕10m)に2,500匹前後のとらふぐを入れ、過密状態を避けて飼育しています。