

京都府 舞鶴市
gracegarden
食べチョク登録:2020年11月
京都北部の赤岩山の麓で「親として子どもに食べさせられる農産物」を大事にエゴマ、万願寺とうがらし、ぶどうなどなどを栽培しています。
生産者のこだわり

親として子どもに食べさせられる農産物
4人息子がいますが、畑で遊んだり、そのまま洗わず農産物をかじったりします。
農業者として、農業で生計を立てること、そして自分の子どもにも対しても安全なものを生産する事が両立できるラインを探りながら営農しています。そのため我が家では、有機JASの基準に拘らずに慣行農法から有機農法までボーダレスに学び、日々技術を深めています。

エゴマが酸化しないよう細心のの注意を払っています。
沢山の農産物を作っていますが、もともと自給用に作っていたエゴマ油を販売することにしました。
せっかくのエゴマも酸化してしまうと風味が落ちるので、「丁寧に急がず確実に」を合言葉に収穫作業を行っています。
収穫したエゴマは直ぐに風乾させ、瓶も遮光瓶にすることで酸化を防いでいます。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。