新蕎麦、始めました⁉︎
2021/11/19
月見蕎麦の美味しい時季がやってきましたね。
弊社の栄養価No. 1卵、『プレミアム烏骨鶏』は、ただ今、お蕎麦屋さんの季節メニュー用に出荷しており食べチョクのほうでは販売をストップさせていただいておりましたが、12月から再開させていただきます。
さてさて、今日のタイトルの新蕎麦は、鶏たちの飼料のお話です。^ ^
私たちの新潟県ではつなぎに“ふのり”を使った『へぎ蕎麦』が人気ですが、お蕎麦ってどうやって作られるか、ご存知ですか?
蕎麦の実から取り出された粉を蕎麦打ち名人が蕎麦を打つイメージがありますよね。
蕎麦の実の中心付近の一番粉は「更科」とも呼ばれていますが、でんぷん質が多く色が白いのが特徴です。
殻の近くに向かって二番粉「挽きぐるみ」、三番粉「藪」というふうに蕎麦粉には3種類あるんです。
私どもの鶏たちは数十種類の原料から作った自家製発酵飼料を食べていますが、蕎麦の二番粉も加えています。
ほかの原料も含めてすべて有機栽培品。もちろん残留農薬などの心配もありません。
こういった取り組みは弊社のこだわりというものではなく、当たり前のこと。
おいしくて栄養価の高い卵は、鶏が健康でないと手に入らないものなんです。
弊社の栄養価No. 1卵、『プレミアム烏骨鶏』は、ただ今、お蕎麦屋さんの季節メニュー用に出荷しており食べチョクのほうでは販売をストップさせていただいておりましたが、12月から再開させていただきます。
さてさて、今日のタイトルの新蕎麦は、鶏たちの飼料のお話です。^ ^
私たちの新潟県ではつなぎに“ふのり”を使った『へぎ蕎麦』が人気ですが、お蕎麦ってどうやって作られるか、ご存知ですか?
蕎麦の実から取り出された粉を蕎麦打ち名人が蕎麦を打つイメージがありますよね。
蕎麦の実の中心付近の一番粉は「更科」とも呼ばれていますが、でんぷん質が多く色が白いのが特徴です。
殻の近くに向かって二番粉「挽きぐるみ」、三番粉「藪」というふうに蕎麦粉には3種類あるんです。
私どもの鶏たちは数十種類の原料から作った自家製発酵飼料を食べていますが、蕎麦の二番粉も加えています。
ほかの原料も含めてすべて有機栽培品。もちろん残留農薬などの心配もありません。
こういった取り組みは弊社のこだわりというものではなく、当たり前のこと。
おいしくて栄養価の高い卵は、鶏が健康でないと手に入らないものなんです。