小澤農園

長野県 塩尻市

小澤農園

食べチョク登録:2021年11月

長野県塩尻市で早生の和洋梨を中心とした果物とはぜかけ米を主に栽培しています。

農業は天候によって出来の良さや収穫量など収入が左右され忍耐や体力を要する大変な仕事です。

また、安全性や美味しさを追求していることにより労働に見合った所得を得るのはとても厳しいのが実態です。(農業全般に言える事で日本の農業の行く末がとても心配です)

しかし、食べて頂ける方の事を思いつつ”安全で美味しい農産物を心をこめて作るのが楽しくそのために日々勉強の毎日です。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

天日干し はぜかけ米

はぜかけとは昔ながらの天日干しのことです。

稲を刈り取り後、1週間以上天日干しをします。天日干ししたお米は、乾燥機により短時間で乾かしたお米より糖度が増してさらにに美味しくなります。

手間がかかるはぜかけ米を生産するのは大変なため、最近はあまり流通していません。

私は現在では希少価値となっているはぜかけ米を沢山の方々に召しあがって頂きたくはぜかけを今後も続けて行きます。

生産者のこだわり

健全な田んぼ

私の田んぼでは殺菌剤や殺虫剤は一切使っていません。除草剤も成育初期の弱いもののみを使用しますが、中期や後期に残ったヒエなどの雑草は田んぼに何度も入り手で抜いています。

それゆえカエルやイナゴなどがいる健全な田んぼです。

生産者のこだわり

美味しいお米は美味しい水から

飲料水にも使える近くの湧水の川から入水しています。

お米の美味しさは水の質にも影響されるものと確信しています。とてもきれいな水が田んぼの横を流れています。そのおかげでお米がすくすくと育っています。

生産者のこだわり

果樹の下草刈りに除草剤は一切使用しません

グリホサートやグリホシネート系の除草剤の散布で雑草を長期間枯らす方法もありますが、私は上記などの除草剤は安全面に疑問を持っているので一切使用しません。
安心・安全な果物をみなさまにお届けしていきたいと思っています。

この生産者の返礼品一覧

この生産者に関する投稿