
宮城県 登米市東和町
木漏れ日農園
食べチョク登録:2020年07月
宮城県登米市の山あいで野菜や平飼い有精卵、日本ミツバチの蜂蜜を生産しています。
化学農薬や化学肥料を使わず、安心安全でおいしい野菜づくりを目指しています。
生産者のこだわり

栽培期間中化学農薬、化学肥料不使用。
栽培期間中化学農薬や化学肥料、除草剤は使用しておりません。堆肥や自家製ぼかし肥料を使い、登米市伝統野菜15種を含め、年間約70品種の野菜とハーブを栽培しています。

人と里山の自然が共栄する環境づくり。
資源循環型の農林畜産業で人と里山の自然が共栄する環境づくりを目指しています。
純国産鶏もみじを、自家製発酵飼料とこだわり野菜を餌にして飼育しています。
白身の張りが良く、甘みがある卵を産んでくれます。
フンはもみ殻と発酵させ良質な堆肥になります。

登米市伝統野菜を継承。
木漏れ日農園は登米市伝統野菜を16種保存、販売している唯一の農家です。登米市伝統野菜は宮城県登米市で古くから育てられてきた野菜です。今は生産者が少なくなり、中には木漏れ日農園でしか栽培されていない品種もあります。