![](https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/900/h/900/images/e2a3bee29a933fd0bb65edc095d8962a.jpg)
![みやび農園](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/181/h/120/cw/120/ch/120/images/df04702b264ddab9a0ccba6722a2ef87.jpg)
奈良県 吉野郡十津川村
みやび農園
食べチョク登録:2020年06月
菌床栽培のしいたけを出荷しています。
しいたけは地元でも、肉厚で美味しいと評判です。
十津川の奥里の空気の清らかさと上湯川の自然豊かな土地の天然水を使って菌床栽培のしいたけを栽培しています。
生産者のこだわり
陸の孤島奈良県十津川村
かつて陸の孤島とも呼ばれ日本を代表する秘境の地とも言われた奈良県十津川村。
琵琶湖の面積とほぼ同じで672k㎡を有する日本一広い村です。
村の山岳には世界文化遺産指定の『大峯奥駈道』と『熊野古道小辺路』があり、その麓には三つの豊富な源泉かけ流しの温泉資源があります。
この村に入って車で走ること70分のところにみやび農園があり、ここでは、しいたけの菌床栽培をおこなっています。透明度99%の源流からあふれ出る清水、爽快度99%の混合気体の下毎日愛情をそそぎすくすく育てております