OEC KINGDOM

岡山県 総社市

OEC KINGDOM

食べチョク登録:2020年06月

岡山県中南部にある総社市で夫婦2人でぶどう栽培を始めました。
2017年、大好きなぶどうを作りたい!そう思い研修を経てぶどう農家になりました。
「おいしぃ」果物をたくさん届けたい!「おいしぃ」と皆さまに喜んでいただきたい!という想いから「OEC KINGDOM」と名付けました。
まだまだ小さな農園ではありますが、おーいーしーぃ!!と笑顔になっていただけるよう、大切に大切にぶどうを育てていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

朝採りだからこその“みずみずしさ”

我が園では早朝の涼しい時間に収穫が始まります。
なぜなら早朝の気温の低いうちに収穫することで、鮮度を維持しやすいためです。
一般的に植物は低温で呼吸を抑えることにより、鮮度を維持しやすいとされています。
早朝の気温の低いうちに収穫することで、果物を低温状態で出荷し、鮮度を維持することが出来ます。
朝採れ果物はとてもみずみずしく1粒1粒にハリがあり新鮮です。鮮度抜群な、みずみずしい果物をお届けします。

生産者のこだわり

“小さいお子さまから食べられる!安心・安全なぶどう“を届けたい

当園は岡山県エコファーマー認証農家です。
元気な樹から採れるぶどうは美味しい!常に元気な状態でいられるよう、有機物をたくさん取り込んだ土づくりにこだわっています。魚介エキス、炭、バーク堆肥、フルボ菌などの微生物、自然の由来の肥料で「育土」しています。
ぶどうの世界では農薬・化学肥料を使わず栽培することは難しいと言われており、病気や害虫に苦しめられます。
その中で当園では完全に農薬・化学肥料不使用にできなくても、慣行栽培(岡山県が定めている農薬使用法)よりも少ない使用回数(農薬・化学肥料20%減)でぶどうを栽培しています。
(*エコファーマーは環境にやさしい農業(環境保全型農業)による農産物の生産により、環境負荷の低減への寄与と併せ、消費者の求めるより安全・安心な農産物供給に努めています。)

生産者のこだわり

愛情を込めて

樹々の声を聞きながら、その時期、その日ごとの変化に対応することで美味しい果物になると思っています。
愛情を込めて、美味しくなぁれと毎日果物と向き合っています。

この生産者の商品一覧

お得意さまの推薦メッセージ

お得意さま推薦メッセージはありません。

この生産者に関する投稿