しもむら農園(佐賀県小城市)に届いた声

気になることは 生産者さんに直接聞いてみよう

疑問やオススメの食べ方など プロの生産者さんに直接聞くことができます。

この生産者への投稿です

佐賀県 小城市

しもむら農園

私どもは基本理念として
病気に強い土作りをしっかり行い、農薬に極力頼らない栽培を行っております。
(県の特別栽培米認証取得済)

無農薬栽培のお米と、減農薬(栽培期間中8割以上減)のお米がございます。

減農薬であっても、通常の慣行栽培のお米(スーパーなどに並んでいるもの)より8割以上農薬減で作っております。


全圃場無農薬栽培にすることを目標にしておりますが、
猛暑や、人的要因、病気リスクなどもあり、現状はその2種類のお米を取り扱っております。

私自身にも産まれたばかりの子供がおりますが、小さな子供でも安心して食べられる健康なお米作りを心掛けています。


また、当園のお米はお米マイスター評価の食味コンテストで受賞をしております。
有明海沿岸の肥沃な大地はミネラル分豊富なお米を産出します。
味は一度食べてからご判断ください。



受賞歴
2021年
全国お米番付敢闘賞(全約190品中上位12位以内の入賞)

2023年
全国お米番付優秀賞(全198品中 2位)

2024年
全国お米番付優秀賞(全181品中 2位)

その他、雑誌等ご当地米格付けランキングで1位獲得


しもむら農園のお米の特徴

◆見た目はもっちりつやつや
◆時間が経っても美味しい
◆化学肥料、殺虫剤、殺菌剤一切不使用、100%有機肥料のみ使用の健康米
それとイチゴ🍓は地下100mから汲み上げた天然水を使用して、微生物や植物活性剤などを使用して美味しさを追求し栽培しています。
手間暇掛けた農産物を全国の皆さまにぜひ食べていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

私どもは基本理念として
病気に強い土作りをしっかり行い、農薬に極力頼らない栽培を行っております。
(県の特別栽培米認証取得済)

無農薬栽培のお米と、減農薬(栽培期間中8割以上減)のお米がございます。

減農薬であっても、通常の慣行栽培のお米(スーパーなどに並んでいるもの)より8割以上農薬減で作っております。


全圃場無農薬栽培にすることを目標にしておりますが、
猛暑や、人的要因、病気リスクなどもあり、現状はその2種類のお米を取り扱っております。

私自身にも産まれたばかりの子供がおりますが、小さな子供でも安心して食べられる健康なお米作りを心掛けています。


また、当園のお米はお米マイスター評価の食味コンテストで受賞をしております。
有明海沿岸の肥沃な大地はミネラル分豊富なお米を産出します。
味は一度食べてからご判断ください。



受賞歴
2021年
全国お米番付敢闘賞(全約190品中上位12位以内の入賞)

2023年
全国お米番付優秀賞(全198品中 2位)

2024年
全国お米番付優秀賞(全181品中 2位)

その他、雑誌等ご当地米格付けランキングで1位獲得


しもむら農園のお米の特徴

◆見た目はもっちりつやつや
◆時間が経っても美味しい
◆化学肥料、殺虫剤、殺菌剤一切不使用、100%有機肥料のみ使用の健康米
それとイチゴ🍓は地下100mから汲み上げた天然水を使用して、微生物や植物活性剤などを使用して美味しさを追求し栽培しています。
手間暇掛けた農産物を全国の皆さまにぜひ食べていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。