有機ファーム  えん

鹿児島県 霧島市

有機ファーム えん

食べチョク登録:2020年04月

鹿児島県霧島市で、有機、無農薬の美味しいお野菜を育ています^^
我が家のお野菜達は味が濃くて美味しいとご好評いただいています!

有機ファームえんは皆さまへたのしみやおどろきのある食卓をお届けしたいという思いから立ち上げました。
「こんな野菜があるんだ!」「こんな風にして食べたらおいしいんだ!」「次はどんな風にして食べようかな」そんな風に思ったり会話をしたりしながら、それぞれの食卓をより豊かで幸せなものにしていけたらと思っています。

有機ファームえんは設立からこれまで様々な方々とのご”えん”をいただきながら、少しづつ歩んできました。まだまだ始まったばかりのファームですが、こうした縁が有機的に繋がりぐるぐると大きな円となって皆が発展していけるよう頑張ります。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

新鮮なおどろきで食卓を彩る野菜を

有機ファームえんはあまり市場に出回らないようなめずらしい品種を積極的に採用し、収穫のタイミングも一般的なものから若芽や早穫りなど様々なタイミングのものを収穫しご提供しています。
野菜は成長段階によって、味も食感も違ってきます。そうした違いを楽しんでいただけたら幸いです。

生産者のこだわり

露地栽培による季節の野菜をお届けします

有機ファームえんではハウスなどを使用した促成栽培・抑制栽培は行っていません。
生産効率を優先し人為的に環境をコントロールした中で育った野菜はその野菜の本来の姿ではないと考えているからです。
そのため、どの野菜も通年ご提供することはできませんが、各野菜の旬に合わせた一番味や風味の乗った野菜をお届けします。

生産者のこだわり

化学肥料・農薬は一切使用しません

有機ファームえんの野菜は圃場(畑)作りから一切化学肥料・農薬を使用していません。
JASに認定されている無機肥料・農薬なども使用しません。肥料は畑で刈り取った刈り草のみを使い、野菜の生育を大きく妨げる虫や雑草はその都度、手で取ります。
そのため、畑はいつでも草が生い茂り、葉も虫食いが後を絶ちませんが、雑草はその根で土をほぐし、水を貯え、地表を葉で覆うことで地温の大きな変動を抑えますし、肥料が正しく分解され畑の中で回っていくためには虫や菌たちなどの微生物の生態系が大切です。
私たちは野菜たちの育つ環境になるべく人の手を入れすぎず、野菜本来の姿で生育させることを念頭に野菜を育てています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿