たくみの

長野県 佐久市

たくみの

由井 拓実

創業:1988年01月
食べチョク登録:2018年06月

信州長野、佐久市(旧望月町)にある1000mの高原長者原で、1988年より無農薬・ 有機質肥料で育った野菜を宅配でお届けしています。昼夜の温度差が野菜にいっそうの甘味を加えてくれます。お客さんご家族の元気の一助となれれば幸いです!

生産者のこだわり

生産者のこだわり

こだわりの栽培方法

栽培方法は、

◼農薬・化学肥料を使わない野菜を美味しく感じ、自分もその美味しい野菜を食べたいから。

◼お客様が、日々の生活を幸せに送る一助になりたいため。

◼雑草や虫、鳥などの命の営みや、四季の移ろいを感じながら仕事がしたいから。

といった理由から農薬化学肥料を使用しない栽培方法にしています。

生産者のこだわり

多品種を栽培しています!

たくみのでは、じゃがいも さつまいも 長いも 人参 大根 小蕪 ラディッシュ ビーツ 牛蒡 キャベツ 白菜 レタス トレビス ブロッコリー カリフラワー ロマネスコ ほうれん草 小松菜 チンゲン菜 水菜 春菊 ルッコラ タア菜 冬菜 野沢菜 空心菜 つるむらさき モロヘイヤ おかひじき スイスチャード バジル ケール トマト きゅうり なす ピーマン ズッキーニ とうもろこし おくら ニガウリ ねぎ 玉ねぎ ニラ あさつき 茗荷 にんにく セロリ ふき うど アスパラ いんげん 大豆 青豆 黒豆 花豆 枝豆 豌豆 かぼちゃ 小麦 きび、などなど、多品目を栽培しています!季節ごとに旬のお野菜が楽しんでいただけます。

生産者のこだわり

使用している有機物

馬の養老院を経営する知人から譲ってもらった馬糞堆肥、親戚の鶏卵農家からいただいた鶏糞、市販のボカシ肥料、緑肥など、自然の素材にこだわった堆肥・肥料を使用しています。

生産者のこだわり

豊かな自然に囲まれています

たくみのは、長野県の東部に連なる八ヶ岳連峰の北端、蓼科山(2530m)の北麓の標高1000mの高原に位置する、佐久市(旧望月町)長者原地区にあります。旧望月町は、人口1万人ほどの旧中仙道の宿場町。入ればお肌つるつるの春日温泉や布施温泉、望月温泉などもある、豊かな自然に恵まれた環境でお野菜は栽培されています。

詳細情報

経歴・沿革

 旧ゆい自然農園がそれまでの慣行の農業から、農薬化学肥料を使用しない栽培に転換したのは1988年。翌年’89年 から、直接食べてくださる方に宅配便で送るという産直方式にして、現在に至っています。
 2021年2月に、先代からただ引き継ぐだけでなく、代表者の責任ある農園にするために、農園名をゆい自然農園から「たくみの」にしました。2022年1月には、合同会社のの.として法人化し、「たくみの」は一部門となりました。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿