みのり彩園

北海道 札幌市

みのり彩園

食べチョク登録:2018年02月

私たちの農園は札幌市にあります。
北の大地ですくすく成長した野菜はどれも香りがよく味もよいと評判です!
就労支援で畑を管理しており、いつもみんなの笑い声が聞こえるほのぼのとした農場です。冬は畑は雪の中ですが、夏に育てた豆類を選別・加工作業など行っています。夏は元気なお野菜を北海道からお届けしたいと思います!!

私たちは札幌市北区屯田町にある畑を自然栽培と言う農法で作物を育てています。

毎日みんなの笑い声が聞こえるほっとするような農場です。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

自然栽培で育てています!

自然栽培って?

この言葉を初めて聞く人も多いと思います。
自然栽培とは農薬・肥料を一切使用せず、太陽・水・土壌微生物の力だけで育てる農法のことです。

食べる方々や生産者の健康を考え、安全で安心できる食材を食卓に…大切に育てています。

生産者のこだわり

幻の豆 黒千石大豆

黒千石大豆は一度消えたと思われた幻の豆です。
豆が小さいので選別に時間がかかるため作る農家が減りました。しかし、最近になり、栄養価が高いと評価され始めている豆です。ポリフェノールが黒豆の2倍と多いのが特徴です。また普通の豆と違って前の日から浸水する必要がないので料理にも手軽に使う事ができます。

大豆は自然栽培の大豆は甘さが違います。ゆでただけで甘みが感じられます。 サラダに入れるだけでも美味しく栄養がとれます。

黒千石きな粉は香ばしく人気の商品です。牛乳や豆乳に入れるとカフェオレのような味になります。

大豆きな粉はお砂糖なしでも十分な甘さがあります。

生産者のこだわり

就労支援を行っています

百姓は百の仕事があると言われる通り、様々な仕事が多岐にわたります。

作業を細かく分担することで障がい者を持つ方ができることが沢山あります。

障がいを持つ方々、ボランティアさん、地域の方々と一緒になって農作物を大切に育てています。

生産者のこだわり

農福連携!! 自然栽培パーティに参加しています!!

障がい者が農業に取り組む活動が【農福連携】として注目を集めています。

その中でも自然栽培パーティは、障がい者が自然栽培で農作物を作ることを全国の仲間と手を取り合って行っています。
その数は着実に増え、現在、全国90ヵ所以上の福祉施設が参加しています。

私たちは『自然栽培パーティ」に所属し、北海道ブロックの中心となっています。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿