
【安心して毎日食べよう】今人気の"お米の定期購入"!ラクラク注文で絶品お米がご自宅に
毎日食べるお米は"おいしいもの"を"安定して"手に入れたい!そんなあなたへ、食べチョクのお米定期購入のすゝめ。
あなたが選んだ農家さんのお米を、お好みの頻度でお届けします。
「普通の注文と違って、手続きが難しい?」
「まだお米が余っている時に来てしまったらどうしよう…」
「価格は高いんだろうか…」
そんな心配をまるっと解決!毎日食べるお米が、手間なくご自宅まで届く「食べチョクの賢い使い方」をご紹介します!
食べチョク定期購入って何?
実は今、ひそかに人気を集めるお米の定期購入。その名の通り、一度お申込みいただけば、都度注文しなくても自動でお米が届く商品です。
人気の理由は?
1:絶品お米が安定して届く!
自分が選んだお気に入り農家から絶品のお米を取り寄せられます。産地、栽培方法、量、品種など…あなたのお好みの農家さんから毎回届きます。
2:定期購入限定でオトクな商品も!
定期購入限定でオトクに楽しめる商品も多数ございます!農家さんによっては単品注文の8%割引にしている方も。まるで常連さんのように、ちょっぴりオトクな価格でお楽しみください。
3:重いお米を運ばなくていい!
スーパーから自分で持ち帰ると、とにかく重くて大変!しかし、食べチョクは通販なので毎回ご自宅に直接届きます。普段は重さの都合で少量ずつしか買えない方も、これを機に大容量で取り寄せてもよいですね。
あなたの不安を解消!
定期的な注文は、心配ごとも多いですよね。受け取りが難しい場合は?辞めたい時に辞められる?など、あなたの心配にお答えします。
Q.解約はできる?
定期購入の2回目の商品受け取り以降から解約可能です。
次回お届け日の変更・パス期限までにマイページから解約のお手続きをお願いします。お届け日の変更・パス期限はマイページの定期購入状況よりご確認いただけます。
Q.まだ家にお米がある状態で、追加のお米が来てしまったらどうしよう?
マイページ>定期購入より次回お届け日の変更、お届けのパスが可能です。 お届けのパス機能は何度でもお使いいただけます。お届け日の変更・パス期限も同じ画面で確認可能です。
※もっと詳しく知りたい方は食べチョクご利用ガイドをご覧ください。
どうやって申し込むの?
お申込みは簡単!特別なお手続きはいらず、ラクラク4ステップで完了いただけます。
お申込み方法
①お米の定期便商品一覧から、定期購入したい商品を選択する。
②商品画面で「定期購入で注文」を選択して「今すぐ注文」をタップ。
③注文詳細画面で、初回注文情報や希望お届け頻度などの必要情報を入力し、「確認画面へ進む」をタップ。
④注文確認画面で内容に誤りがないか確認し、問題なければ「注文を確定する」をタップして完了です!以降、都度注文しなくても、選択いただいた頻度で自動で商品が届きます。
今定期購入できるお米はこちら!
毎日食べるお米だから、農家さんから安心・安定して取り寄せられる定期購入がおすすめ!
ぜひあなたが注文したことのある農家さんや、気になる農家さんの絶品お米を毎日お楽しみくださいね。
※農家さんによっては、定期購入を受け付けていない場合がございます。
最新のおすすめ記事

九州・沖縄から直送!旬を味わう3回のお届け「南国フルーツ便」
濃厚な味わいが魅力の南国フルーツ3選、「パッションフルーツ」「ジュワリーパイン」「アップルマンゴー」。南の島の太陽をたっぷり浴びて育った、まさに“今だけ” “ここだけ”の厳選フルーツ便です。今しか味わえない特別な南国フルーツ3品種を産地から直送でお届けします。【目次】 旬の食べ比べ便ってどんなサービス? 南国フルーツ便とは? お届けする3種類の南国フルーツ おすすめポイント! 旬の食べ比べ便ってどんなサービス?一度の注文で、3回に分けて異なる産地や時期ごとの厳選された旬食材をお届けする...
2025/05/01 公開

※完売しました※レア桃だけの特別便!「3種の桃だより第2弾」
※本商品は、完売しました※ 2025年第1弾は限定200セットが10時間で完売!大好評の「3種の桃だより」。ご好評につき、第2弾を早速ご用意しました!第2弾は、希少性の高い3品種、「昂紀」「美郷」「伊達白桃」。激レアな希少品種ばかりを厳選した、通好みの桃セットです。桃好きな方にこそ味わっていただきたい、3品種の桃を全国各地から直接お届けします。第3弾もゴールデンウィーク明けに準備中!新たなラインナップでお届け予定です。ぜひ続報をお待ちください!お知らせご好評につき、現在売り切れております。...
2025/04/28 公開

春の魚×お酒で“旬を味わう”大人のペアリングレシピ5選
寒さがゆるみ、春の風が心地よく感じられるこの季節。 タベチョク魚市場にも、脂のりのよい桜鯛やホタルイカなど、春ならではの魚たちが並びはじめます。旬の魚をもっと楽しむなら、お酒との“マリアージュ”がおすすめ。 白ワインと合わせて軽やかに、冷やした純米酒と合わせて香り高く──。 おうちでも手軽に楽しめる、春の魚とお酒のペアリングレシピをご紹介します。【目次】 サワラの西京焼き × 山廃純米酒 ホタルイカと菜の花のアヒージョ × 白ワイン(シャルドネ) ブリの漬け × 芋焼酎ロック 桜鯛...
2025/04/25 公開

旬のごちそう!桜鯛のお手軽レシピ3選
桜の咲く季節に旬を迎える「桜鯛」。春らしい名前の通り、この時期ならではの脂のりと、ほんのり桜色の身が特徴の魚です。刺身や焼き物などさまざまな料理で親しまれ、春の訪れを感じさせてくれます。この記事では、そんな桜鯛の魅力と、相性の良い春の食べ物を組み合わせたレシピを3品ご紹介。おうちでも簡単に楽しめるアレンジで、春らしい食卓を楽しんでみませんか?【目次】 桜色のごちそう、桜鯛とは? 桜鯛と湘南ゴールドの春風カルパッチョ 桜鯛とたけのこの春ちらし 桜色のごちそう、桜鯛とは?桜鯛は、春の産卵...
2025/04/25 公開

【熊本県ふるさと納税】NPO等支援分、登録団体一覧について
NPO等支援認定NPO法人 はっぴい・はっぴい 熊本県の「認定」NPO法人で公益性の高い団体。よかボス宣言を行った「よかボス企業」。幸せ探しに出逢いの場の提供をし、婚活の手助けをし続けること15年。微力ながら、少子化対策及び高齢者福祉の一躍を担っています。婚活(若者、ミドル、シニア)パーティー、ファイル悦覧、紹介見合を定期的に開催中です。入会登録者総数は現在までに1165名、内、在籍会員数は男性350名女性250名(令和5年5月現在)に登る。活動拠点の大津町、近隣の菊陽町、合志市、菊池市、...
2025/04/25 公開