「食べチョクアワード2024」野菜カテゴリ1位~30位を発表

2024/12/26 更新

2025年1月21日(火)に株式会社ビビッドガーデンは「食べチョクアワード2024」を開催いたします。
普段、お客様にこだわりの商品を届けていただいている生産者の皆様を労い、称え、その努力や商品をより多くの人に知ってもらうために、2024年に食べチョクを通じて販売いただいた生産者の中で特に人気のあった生産者を「食べチョクアワード2024」として表彰します!

今回の食べチョクアワード2024は授賞式を実施し、受賞生産者さんの一部の方を招待いたします。また、例年まで行っていたオンラインでの配信も予定しております。

表彰基準についてはこちらの記事で紹介しております。

野菜1位:銀山博之

受賞の感想

想像以上の結果に驚きました。順位が上がっていればいいなと思っていたのですが、もし下がっていたらどうしようと心配もしていました。今回の結果で、1年間の努力が報われたという気持ちです。数値としてはっきりと成果が出るのはとても励みになります。

農業の世界に飛び込むときに背中を押してくれた人がいて、その人への恩返しのために休みなく、休憩もなく頑張ってきました。最初は失敗の連続でしたが、毎月購入してくれるお客様がいることや、お客様からのコメントや反応が大きなモチベーションになりました。

普段こだわっていること、工夫していること

父から教わった発酵させた米ぬかを使った土づくりにはこだわっています。米ぬかにさまざまな菌を混ぜ、熟成させたものを栽培の前に土に混ぜて耕しています。15年以上続けており、自分で野菜を食べたときに感じる甘さや風味が、この工夫の成果だと思っています。近年は天候の影響が大きい中で、天気図を見ながらどう攻略するかを常に考え続けています。初心を忘れず、楽しみながら日々工夫を重ねています。

これからも面白い人でありたい。同梱しているレタスやサンチュ、サニーレタスのしっとりした葉は、これまでの失敗を活かして生まれた努力の結晶の固まりのようなもの。遊びごころとして同梱しているので、ぜひ一緒に楽しんでください。

来年に向けてのメッセージ

今まで通り、コツコツ継続するだけです。

お客様からのレビュー

大玉もみじ、名前の通りとっても大きくギュッと実のつまった立派な玉ねぎ届きました!
そしてまた綺麗なお野菜にわかめのおまけ(というには多すぎるのですが)いつもありがとうございます!
楽しみにいただきます!

この生産者のプロフィールをみる

野菜2位:栄ちゃんファーム

お客様からのレビュー

ペロリと食べてしまい、リピートしました。
毎回ピカピカで、つぶれも一つもありません。そしてとても美味しいです😊

この生産者のプロフィールをみる

野菜3位:田口農園 徳島

お客様からのレビュー

9種類のお野菜を届けていただきました。お手紙や徳島のパンフレットを見ながら早速「ふくむらさき」で焼き芋を作り、夜は「白菜と大根」でお鍋に。「藤紫大根」は酢漬けにしていただきました。他の食材もどう料理しようかなとワクワクしています。新鮮なお野菜をありがとうございました。

この生産者のプロフィールをみる

野菜4位:とんぼ農園

お客様からのレビュー

熱々のチキンマカロニグラタンをたっぷり仕込んでみました♪魂のほうれん草をたっぷり3株投入!彩りもグッドだし味も食感もウマウマ〜❤❤❤
こちらのほうれん草さんたち、加熱するとまた新たな美味しさに出会えます✨✨

この生産者のプロフィールをみる

野菜5位:ハラダさんちのトマト

受賞の感想

当園のトマトが色々な方にご評価いただけと思うと嬉しく思います。

普段こだわっていること、工夫していること

土から拘って自社製造をした特別な土と特別な栽培環境によりフルーツのような甘さを産みだし、水を切らずに逆にたっぷりと与えて育てることで弾けるような最高の食感のトマトを栽培しています。

来年に向けてのメッセージ

美味しいトマトをお届けできるようにがんばります

お客様からのレビュー

届きました!リピートです。
こちらのトマトをいただいてから他のトマトでは物足りなくて、リピートさせていただきました。
届いてすぐ味見…!本当に美味しいです!ありがとうございます!

この生産者のプロフィールをみる

野菜6位:山内ファーム(宮崎)

お客様からのレビュー

届いたお野菜達を見て本当に感動しました!こんなにいっぱいのお野菜を頂いたからには美味しく!自然にテンション上がります⤴︎⤴︎サラダを習慣にしているのでサラダセットは感動でした🎶そしてお野菜のセレクト、私好みでとても良かったですε-(´∀`*)

この生産者のプロフィールをみる

野菜7位:まんねん野菜

お客様からのレビュー

お世話になっております。とても綺麗で新鮮な茄子に驚いています。みずみずしくとても美味しいです。焼き茄子揚げなす色々楽しんでいます。白茄子も感激❣️ ありがとうございます😊また注文したいです。

この生産者のプロフィールをみる

野菜8位:ひなたきゅうり

お客様からのレビュー

今回もさっそく届いてすぐにパリッとそのままいただきました。新鮮さも美味しさも知っているのに届くたびにあらためて感動しています。おいしいきゅうりを育ててくれて感謝感謝です😊

この生産者のプロフィールをみる

野菜9位:葉月農園

お客様からのレビュー

大人気の野菜セット(^^)
いつ見ても売り切れでしたが、運良く注文することができました。箱に溢れんばかりの野菜が到着しました。幸せな気分です♪

この生産者のプロフィールをみる

野菜10位:【冷水しいたけ農園】

お客様からのレビュー

今回も、ぷりぷり肉厚しいたけありがとうございました。
一緒に調理した海老に負けないほどジューシーでプリプリのしいたけ美味しかったです。
一度に4kgの下処理は大変だけど、冷凍して長く毎日楽しみたいので大容量販売助かります!

この生産者のプロフィールをみる

野菜11位:ふるば村自然農園

お客様からのレビュー

たくさんの新鮮で立派なお野菜をありがとうございます☺️
早速白菜をミルフィーユ鍋にしていただきました。
とても甘くて美味しかったです。
野沢菜漬けも食べるのが楽しみです🥰

この生産者のプロフィールをみる

野菜12位:たべくら農園

お客様からのレビュー

紅くるり、久し振りに見ました。甘酢漬け楽しみ〜😋今回もバラエティに富んだお野菜いっぱい、12月の日差しにキラキラして並べても目が楽しいです。これで体を温めたいです。ありがとうございました。またよろしくお願いします。

この生産者のプロフィールをみる

野菜13位:きくち農園

お客様からのレビュー

新鮮で安心して食べられるお野菜が届き、味わいました!とりわけ里芋が美味しくて、母が喜んでいました。届いたお野菜の説明も興味深く読ませていただき、メニュー例が役立ちました。ありがとうございます。また注文しました♪前回と少し違うお野菜が届いたら嬉しいなと楽しみにお待ちしています。

この生産者のプロフィールをみる

野菜14位:ふれあい農園

お客様からのレビュー

「ふれあい農園」さんのキムチは、使われている新鮮で美味しいお野菜の味もしっかりと感じる事が出来て絶品です。今シーズンも、美味しいキムチをありがとうございます😊

この生産者のプロフィールをみる

野菜15位:丹波のトマト屋さん

お客様からのレビュー

無事に新鮮な立派な、白菜が箱一杯届きました。有難う御座いました。
箱を開けて感激!スーパーとは何かが違う白菜で嬉しくなりました。今夜、早速鍋物に白菜一杯入れて食べます。鮮度の良い内に、あれこれ白菜三昧にひたります。ご馳走様でした。

この生産者のプロフィールをみる

野菜16位:アグ・デ・パンケ農園

お客様からのレビュー

お言葉通りに箱いっぱいの野菜が届きました。有難うございます!ミニトマが甘くて凄くおいし~😄大好きな枝豆も味わい深くて幸せ💚トマトも枝豆も沢山あって食べ放題です!立派なズッキーニは🍅とスープにしました。お蔭さまでお腹いっぱい!野菜室もいっぱいです。ご馳走さまでした😸

この生産者のプロフィールをみる

野菜17位:ブロードファーム

お客様からのレビュー

とても新鮮なきゅうり🥒たくさん届いております。
ツナを入れたきゅうりのサラダ、きゅうりとミョウガを入れたピクルスなどを作って味わっています
😊。きゅうりのみずみずしさ、ポリポリした食感が美味しくてたまりません。いつもありがとうございます💚💚

この生産者のプロフィールをみる

野菜18位:KAZI企画(マキラファーム)

お客様からのレビュー

楽しみに待っていたオクラ!早速家族で食べましたが、本当に新鮮で美味しくて、想像以上でした!一度、沖縄のお土産で食べてから忘れられなくて今回注文しましたが、頼んで良かったです!またリピートします!有難うございました!

この生産者のプロフィールをみる

野菜19位:伊藤農園

お客様からのレビュー

とっても食べきりサイズの可愛いにんじんについ一口かぶりついたら、とても甘くて瑞々しい味に感動しました♪生産者さんの心のこもった味ですね!ありがとうございました♡

この生産者のプロフィールをみる

野菜20位:南アルプス丸吉菜園

お客様からのレビュー

とっても新鮮で、張りのある大粒の美味しいトマトが届きました。噛むとパリンと弾けるとっても美味しい旨味の強いトマトでした。地元のスーパーでは、あんまり味のしないトマトしか売っていないので久しぶりに美味しいトマトを食べられて感謝です。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。

この生産者のプロフィールをみる

野菜21位:砂川農場

お客様からのレビュー

今回も…新鮮なおくらが届きました!小袋に入ったおくら!使いやすいです。店舗には、既に国産おくらは有りませんので…凄く嬉しいです!ネバネバがすごーいおくらですよね。

この生産者のプロフィールをみる

野菜22位:紀の川トマトファーム

お客様からのレビュー

とにかく甘み、酸味のバランスが素晴らしく唯一無二のトマトだと思います。
1回頂くと病みつきになってしまうかもしれません(笑)
梱包も丁寧で生産者さんのトマトへの愛情が感じられます。
是非、ご賞味あれ~☆

この生産者のプロフィールをみる

野菜23位:明野九州屋ファーム

お客様からのレビュー

輝くような真っ赤なトマトを手に取った。うん!これは美味そう。そんな月並みな言葉しか見つからなかった。やはりそうだった。昔ながらの甘酸っぱさが、絶妙なバランスの味を醸し出していた。また明日食べられると思うと、口角が上がり目尻がつい下がってしまう。そんなトマトを作ってくれるみなさんに、何だかとってもありがとう。う〜ん!やっぱ旨いわ。

この生産者のプロフィールをみる

野菜24位:Hope Will 淡路島

お客様からのレビュー

とても大ぶりの玉ねぎたくさんの上にたっぷりの葉野菜が入っていてびっくりしました。ダンボールを開けた途端に箱いっぱいのみずみずしいお野菜を見て嬉しくて感動しました。大切に育てられたお野菜、家族で感謝していただきます。ありがとうございました。

この生産者のプロフィールをみる

野菜25位:野本農園

お客様からのレビュー

野本農園さんの干し椎茸は、香り食感が本当に素晴らしいです。これからずっと干し椎茸は野本農園さんの干し椎茸しか食べれません。ありがとうございます。

この生産者のプロフィールをみる

野菜26位:ポットハウス

お客様からのレビュー

農薬・肥料・除草剤不使用、しかも朝採りで昨日まで木になっていた柑橘類。
新鮮で安心な果実で作るマーマーレードやピールは家族や友人にも喜ばれております。
もちろんそのまま食べてもジューシーで甘く、春~初夏まで朝の食卓には欠かせません。

この生産者のプロフィールをみる

野菜27位:とやざき農園

お客様からのレビュー

このたびも新鮮な野菜がたくさん届きました!野菜室がいっぱいになって、幸せな気持ちです。
鍋や味噌汁などがよりおいしい季節になり、たっぷり使っています。おいしいです。
かぼちゃ、いつも最高です!味見が味見でなくなるほどつい食べすぎてしまいます。
本当に毎回大満足のセットです。ありがとうございます!

この生産者のプロフィールをみる

野菜28位:有機農家ないとう農園

お客様からのレビュー

丁寧にひとつひとつに調理法が記してあり梱包されておりお野菜への愛を受け取りました…またお願いしたいです

この生産者のプロフィールをみる

野菜29位:吉原ファーム

お客様からのレビュー

こんなに入っていていいのかと思うくらい、箱にぎっしりのお野菜が届きました。
水菜やターサイなど葉物野菜はみずみずしくて、使いやすい野菜ばかりでありがたいです。

この生産者のプロフィールをみる

野菜30位:大成農園

お客様からのレビュー

どれもまるまるしっかりしたにんじんばかりでつい一口かじってみたら甘さと新鮮さが口いっぱいに広がりました♡毎朝スムージーを飲んでいるので早速明朝からいただきたいと思います♪他にも味を生かしていろいろと料理してみたいです♡本当にありがとうございました♡

この生産者のプロフィールをみる

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

マスクメロンだけじゃない、次にくるメロンはこれだ!次のスター品種を大予想!

マスクメロンだけじゃない、次にくるメロンはこれだ!次のスター品種を大予想!

メロン界は、次のスターを待っている!ご褒美フルーツの代表格、メロン。日本では古くからウリの性格が強い東洋系メロンが庶民生活で親しまれていました。近代化以降、西洋からマスクメロンなどの西洋系メロンが一気に入ってきましたがかなり高価なもので、庶民層にはほとんど流通しませんでした。そんななか、1960年に「大衆メロン」の代表格であるプリンスメロンが開発され、それ以降メロンの品種は群雄割拠。後味さっぱりな青肉系・濃厚なコクが特徴の赤肉系・食べやすくなめらかな白肉系の3種類の味の違いを是非感じてほし...

2025/05/16 公開

“見た目じゃない、味で選ぶ魚”──未利用魚の魅力と、おいしい付き合い方

“見た目じゃない、味で選ぶ魚”──未利用魚の魅力と、おいしい付き合い方

近年、魚の流通にも“かたち”や“基準”が求められるようになり、味に問題がなくても市場に出回らない「未利用魚」が目立つようになりました。サイズが不揃いだったり、見た目が個性的だったり、水揚げ量が少なかったりという理由で、出荷されずに破棄されてしまうことも珍しくありません。今回は、そんな未利用魚が生まれる背景と、いま注目される理由、そして“見た目ではなく、味で選ぶ”楽しさ、さらには家庭での活用方法までをご紹介します。【目次】 「未利用魚」って、どんな魚? “おいしくて、地球にもやさしい”...

2025/05/15 公開

夏に食べたい!「すもも・ワッサー・ネクタリン」の魅力と選び方

夏に食べたい!「すもも・ワッサー・ネクタリン」の魅力と選び方

桃だけじゃない!“夏の主役果物”を見逃さないで毎年夏になると、スーパーや果物専門店で目にするのは“桃”が中心。でも実は、今こそ味わってほしいのが「すもも」「ワッサー」「ネクタリン」といった“通好み”の夏果物たちです。今回の記事では、食べチョクで手に入る上記3種の果物の違いや魅力、おすすめの食べ方をご紹介します。【目次】 爽やかで美味しい健康果実「すもも」の魅力とは? 桃とすもものハイブリッド「ワッサー」の美味しさとは? つるんとした見た目が特徴!「ネクタリン」は皮ごと食べられる夏の...

2025/05/15 公開

スイカ前線に沿って目指せ!【スイカの全国制覇】

スイカ前線に沿って目指せ!【スイカの全国制覇】

シャリシャリの歯ごたえと、さわやかな甘みがたまらない「スイカ」。“日本の夏の風物詩”といったイメージですが、実は日本各地で年間を通して旬を迎えているのをご存じですか?スイカは熊本や長崎、山形などの名産地をはじめ、全国で栽培されています。南は沖縄から北は北海道まで、約1年間かけて日本列島を北上しながら旬がやってくる「スイカ前線」が存在するのです!そこで今回は、スイカの品種のご紹介、選び方や適切な保存方法、さらにスイカを使ったレシピまで、スイカを最大限に楽しめる、おいしい情報をお届けします!【...

2025/05/13 公開

「白鳳」に続け!いま注目すべき『次世代の桃』を大予想!!

「白鳳」に続け!いま注目すべき『次世代の桃』を大予想!!

桃界は、次のスターを待っている!「白鳳」という大スターが誕生して、はや半世紀以上。昭和30年代、まだ“桃=高級品”というイメージが強かった時代に、「白鳳」はその壁を打ち破りました。やわらかな果肉とたっぷりの果汁、クセのない甘さは、誰もが「おいしい」と感じる親しみやすさ。しかも、病気に強くて栽培しやすく、安定した収量が見込める――まさに“生産者にも消費者にもやさしい”品種だったのです。全国に急速に広まったことで、桃は季節の定番フルーツとなり、夏の風物詩としての地位を確立しました。「白鳳」の登...

2025/05/12 公開

記事一覧