「食べチョクアワード2023」水産物カテゴリ1位~30位を発表

2023/12/28 更新

2024年1月17日(水)に株式会社ビビッドガーデンは「食べチョクアワード2023」を開催いたします。
普段、お客様にこだわりの商品を届けていただいている生産者の皆様を労い、称え、その努力や商品をより多くの人に知ってもらうために、2023年に食べチョクを通じて販売いただいた生産者の中で特に人気のあった生産者を「食べチョクアワード2023」として表彰します!

今回の食べチョクアワード2023は授賞式を実施し、受賞生産者さんの一部の方を招待いたします。また、例年まで行っていたオンラインでの配信も予定しております。

表彰基準についてはこちらの記事で紹介しております。

水産物1位:石野水産

受賞の感想

受賞と聞き、一番に思ったのがユーザーの皆さんの想いのプレゼントだ!!と嬉しかったです。

アワードができてからずっと水産部門では上位に入らせていただいておりました。
上位に入ることで知ってもらえるチャンスが増えるので、毎年いろいろ工夫をしてきました。

長年食べチョクさんでお世話になり、いろいろな機能が追加になり本当に親密にお客様とつながっており、ユーザーさんが、私の日常を伝えるブログを見て子供のことを心配してくれたり家族のことを喜んでくれたり、つながって身内のように支えてくれていました。

今までは遠慮もあり、「また買ってください、レビューお願いします」と言えていなかったですが、お得意様機能ができてて推薦文もお願いしました。(食べチョク内でも有数の推薦文ではないかと)
 
長年上位になる常連さんが多い=レビューが減るんです。そこを素直に「いつもと同じでも伝えてもらえると嬉しいです」と伝えたところ、ユーザーさんが真摯に「いつも応援してます!言ってくれたらやるよ!」「甘えて!!遠慮しないで」と皆さんに言っていただけたようでユーザーさんのレビューなどの応援のたまものだと思っています。

普段こだわっていること、工夫していること

うちのモノ作りは、「ほかには、ないもの」この一言です。
ちょっとの差、ちょっとの差を積み重ねます。ちりめんを取る網から、水揚げまで。また、ちりめんの塩であったり小さなことを積み重ねることでうちにしか作れない商品だと皆さん言ってくださいます。 
ちりめんも、ひじきも、ひじきのふりかけも、ちりめんのお煎餅もこんなお客様に食べてほしいというイメージを持った上で作っています。取り寄せるからにはその価値のある、店にはあまりおいていない品になるように。
またみかん、野菜などもその一念で作っており、皆さん「石野」さんのなら!と言ってもらえること、これこそがうちの商品のこだわりの賜物です。

来年に向けてのメッセージ

ありがとうございます!そしてこれまで以上に皆さんが喜んでいただけるように!やっぱり石野さんのでないと!といわれるようにと思います。 
うちはほかにはないもの、取り寄せる価値のあるものを作ってはいますが、それ同様に、私のお節介!お得意様限定品があるよ、福箱作ろうかななど、ちょっとしたお困りごと、プレゼントにしたい、同梱したい、すぐほしい、をかなえられるように皆さんの声を聴きつつできているのが石野水産です。
 
要望には、「牡蠣などと一緒にいろいろ届けてほしい」という声もあるので、石野がおすすめするものを送料は1つ分でまとめて届けられるようになど喜ばれる工夫はまだまだあると思います。
皆さんの声があってこそですので、今後ともいろいろな声を聴かせていただき精進させてください。

お客様からのレビュー

石野さんとは距離的にはかなり離れているのに、いつも直ぐそこに居るように対応してくださいます。どれを食べても、美味しい!と思えるものばかりです。いつも一言添えてくださって、気持ちが嬉しく思います。これからもリピートさせてもらいたいと思います!

この生産者の商品一覧をみる

水産物2位:三浦水産

瀬戸内小豆島で鯛やひらめ、幻の高級魚アコウなど、瀬戸内小豆島の海の恵み、旬の新鮮な鮮魚をお届けする三浦水産さんが第2位にランクイン!丁寧なお客様とのやり取りや環境対策、鮮度最優先で工夫されるところなど多岐にわたる工夫が多くの方に評価を得ています。

お客様からのレビュー

痒いところに手が届く素晴らしい生産者様です。こちらにおまかせすれば間違いないので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

この生産者の商品一覧をみる

水産物3位:川原鮮魚

愛媛県の宇和海で獲れた新鮮な魚を加工してお届けしている川原鮮魚さんが第3位にランクイン!リキッドフリーザーで急速凍結されている魚は、調理もしやすいとリピーターのお客様からも高い評価を得ています。

お客様からのレビュー

予定通りに商品を受け取りました。今回もたくさんの種類のお魚が入っていて、しばらく美味しいお魚が頂けて幸せです😊

この生産者の商品一覧をみる

水産物4位:盛漁丸

青森県北津軽郡であわび、さざえ、なまこ、海藻類などを生産している盛漁丸さんが第4位にランクイン!建網、一本釣り、底引き漁と季節で異なる手法で新鮮な海産物を届けています!

お客様からのレビュー

いつも新鮮で美味しいお魚を本当にありがとうございます。丁寧に処理していただいた、素晴らしいお魚のおかげで毎日の食卓がさらに豪華で楽しいものになります。また注文したいと思っています。

この生産者の商品一覧をみる

水産物5位:上野山翔史(福扇水産)

和歌山県有田市でしらす漁をされている上野山翔史(福扇水産)さんが第5位にランクイン!新鮮さにこだわったしらすを、漁師自らが仕上げた釜揚げしらすは絶品で、リピーターの方も非常に多い生産者さんです!

お客様からのレビュー

とてもおいしいので何回もリピートしています。新鮮な状態で冷凍され、質が保たれたものを丁寧な梱包で送ってもらえます。福扇水産さんのしらすは我が家の食卓には欠かせないお品となっています♥
この生産者の商品一覧をみる

水産物6位:fish door 千葉

お客様からのレビュー

おいしかったです。特にイカのぷりぷり感は最高でした。新鮮で美味しいです。きれいに処理され手間なく食べることができ便利です。ありがとうございました。
この生産者の商品一覧をみる

水産物7位:丸の野水産

お客様からのレビュー

ほっぺが落ちそうに美味しい… しかも大変新鮮なキラキラ✨なお魚…を初めて教えていただきました。リピート間違いなしです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物8位:松島牡蠣屋

お客様からのレビュー

松島牡蠣屋さんの牡蠣は品質、味も良く最高です。この価格で安心安全な牡蠣が食べられるなんて!牡蠣についての取り扱いやメッセージもわかりやすく本当にお勧めします。

この生産者の商品一覧をみる

水産物9位:カニ直売所 弥吉丸

お客様からのレビュー

弥吉丸さんのカニは届いたら直ぐ食べれるの、しっとりした剝き身で届くし味も良く美味しいし、大ファンです。カニ自体の味も良く身も十分入っているので満足感があります。

この生産者の商品一覧をみる

水産物10位:山口養魚場

お客様からのレビュー

とても美味しい!市販の鮭フレークと違い、油や添加物が添加されておらず、自然な塩加減と鮭の旨みが凝縮されていて柔らかくとても美味しかったです!

この生産者の商品一覧をみる

水産物11位:丸よ山岸水産

お客様からのレビュー

ぷりっぷりの大きな牡蠣がとどきました!大満足です!本当に良い商品をありがとうございました!美味しすぎて、写真を撮るのを忘れてしまいました。

この生産者の商品一覧をみる

水産物12位:鈴常丸

お客様からのレビュー

大きいものと思って注文しましたが、想定以上の「で貝」でした。焼き貝にして食べました。余りの大きさで、噛み応えがありすぎたため、ハサミで切りながら食べましたが、絶品でした。
この生産者の商品一覧をみる

水産物13位:たみこの海パック

お客様からのレビュー

いつも美味しいわかめをありがとうございます!水でさっと戻すだけで、コリコリ美味しいワカメを食べられて、重宝してます😊
この生産者の商品一覧をみる

水産物14位:奥宇賀屋|三代目しじみ漁師

お客様からのレビュー

こちらのしじみは大きく、味も濃くとても美味しく、家族で大好きです。冷凍されているのもとても使いやすいです。
お味噌汁一択ですが、食べ応えもあるし、かんたんだし、またなくなったらリピートします!

この生産者の商品一覧をみる

水産物15位:明星漁業

お客様からのレビュー

今回も美味しそうな鮎が届きました。今から食べるのが楽しみです😊
噛めば噛むほどうま味が広がっていき、とても美味しかったです!!😋さっき食べたばかりなのに、鮎食べたいなぁとつい思ってしまいます😖

この生産者の商品一覧をみる

水産物16位:木嶋水産

お客様からのレビュー

う、うまい、とてもとても美味しかったので、先ほど再度購入しました。
定期購入しています。とても美味しくて大満足です。
この生産者の商品一覧をみる

水産物17位:不動丸

お客様からのレビュー

新鮮で美味しい海の幸を届けてくださいます。丁寧な梱包や発送に不動丸さんの誠実さを感じます。すっかりファンになってしまったので、これからも利用させていただきたいと思います。
この生産者の商品一覧をみる

水産物18位:坂田水産

お客様からのレビュー

いつも美味しいお刺身をありがとうございます。いつでも好きな時に食べることができてとっても助かっています。いつ食べても美味しいと家族一同大ファンです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物19位:淡水養魚場「白山堂」

お客様からのレビュー

今回もおいしくいただきました〜 サイズも大きくて、臭みも全然なくて、ありがとうございました。身が締まっていて食感もよかったです。

この生産者の商品一覧をみる

水産物20位:富士ジネンテックファーム

お客様からのレビュー

いつも美味しい鱒をありがとうございます。鍋セットは初めての注文でしたが、結果は大・大・大満足でした! 美味しさそのままパックですね☺️

この生産者の商品一覧をみる

水産物21位:伊吹島プロジェクト

お客様からのレビュー

こちらの商品はどれも美味しくて、調理が簡単なので、楽が出来ます。おいしく、安心して食べられるのが何よりうれしいです。とっても美味しくて、みなさんにおすすめしたいです!
この生産者の商品一覧をみる

水産物22位:島漁師リント

お客様からのレビュー

いつも発送が早くてその旨丁寧なメールを頂きます。とっても海が大好きな事の伝わってくる優しく真面目な方です。そして商品は間違いのないものばかりです!!
この生産者の商品一覧をみる

水産物23位:マサエイ水産加工

お客様からのレビュー

アカモク届きました!何度もリピさせていただいています。何に入れても美味しいし、ちょうど良いサイズで、毎日1パック食べています。今回も美味しかったです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物24位:海ぶどう屋さん 富永養殖

お客様からのレビュー

新鮮な海ぶどうがたっぷり入っていて大満足です。発送から到着までがとても早く、鮮度の良い海ぶどうを楽しむことができました。すごく美味しい!またリピートしたいと思える海ぶどうでした!!
この生産者の商品一覧をみる

水産物25位:イチヤマジュウ塩越商店

お客様からのレビュー

「今までの帆立と段違い!旨い!」と感激してます。バラバラ凍結も有難いです。ボイルとの違いが分かります!味が濃いですね!いつ 注文しても安定している品質と美味しさです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物26位:日光水産

お客様からのレビュー

前回があまりに美味しいカツオで生くささもなく、真空パックになっているのでリピートしました。解凍が早く量の調節が出来るのでとても重宝します。とっても美味しいです♪
この生産者の商品一覧をみる

水産物27位:ふく成

お客様からのレビュー

ふく成さんの鯛はクセや臭みがなくて美味しいです。一つ一つ小分けパックで冷凍で保存出来て、使いたい分を流水解凍するだけで簡単。わが家では鯛はふく成さんのじゃないと食べれないのでリピ買いしてます。
この生産者の商品一覧をみる

水産物28位:マルホン小西漁業

お客様からのレビュー

鮮度が良く、大変満足しました。解凍してもドリップが出ませんでした!火を通しても固くなったり縮んだりせず、3D冷凍とは、そんなに凄いのかな?と分からずに注文しましたが、とても美味しかったです。小骨まで取ってあるので手間も省けて嬉しい限りです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物29位:圓子水産

お客様からのレビュー

他の色々なところ探してもイクラは余計な添加物が入っている物ばかりで、こちらは余計な添加物が入っていないのでいつもこちらで購入させてもらってます。そしてとっても美味しいです。
この生産者の商品一覧をみる

水産物30位:″旨いを届ける″ 聖徳丸

お客様からのレビュー

期待以上!かに 届いて直ぐにそのままいただきました。身がぎっしりと入っていて、美味しかったです。また買わせてください!
この生産者の商品一覧をみる

「食べチョクアワード2023」の水産物カテゴリ1位~30位の発表は以上です。
今年1年、食べチョクに関わって頂いた皆様、本当にありがとうございました。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。皆様、良いお年をお迎えください。

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

マスクメロンだけじゃない、次にくるメロンはこれだ!次のスター品種を大予想!

マスクメロンだけじゃない、次にくるメロンはこれだ!次のスター品種を大予想!

メロン界は、次のスターを待っている!ご褒美フルーツの代表格、メロン。日本では古くからウリの性格が強い東洋系メロンが庶民生活で親しまれていました。近代化以降、西洋からマスクメロンなどの西洋系メロンが一気に入ってきましたがかなり高価なもので、庶民層にはほとんど流通しませんでした。そんななか、1960年に「大衆メロン」の代表格であるプリンスメロンが開発され、それ以降メロンの品種は群雄割拠。後味さっぱりな青肉系・濃厚なコクが特徴の赤肉系・食べやすくなめらかな白肉系の3種類の味の違いを是非感じてほし...

2025/05/16 公開

“見た目じゃない、味で選ぶ魚”──未利用魚の魅力と、おいしい付き合い方

“見た目じゃない、味で選ぶ魚”──未利用魚の魅力と、おいしい付き合い方

近年、魚の流通にも“かたち”や“基準”が求められるようになり、味に問題がなくても市場に出回らない「未利用魚」が目立つようになりました。サイズが不揃いだったり、見た目が個性的だったり、水揚げ量が少なかったりという理由で、出荷されずに破棄されてしまうことも珍しくありません。今回は、そんな未利用魚が生まれる背景と、いま注目される理由、そして“見た目ではなく、味で選ぶ”楽しさ、さらには家庭での活用方法までをご紹介します。【目次】 「未利用魚」って、どんな魚? “おいしくて、地球にもやさしい”...

2025/05/15 公開

夏に食べたい!「すもも・ワッサー・ネクタリン」の魅力と選び方

夏に食べたい!「すもも・ワッサー・ネクタリン」の魅力と選び方

桃だけじゃない!“夏の主役果物”を見逃さないで毎年夏になると、スーパーや果物専門店で目にするのは“桃”が中心。でも実は、今こそ味わってほしいのが「すもも」「ワッサー」「ネクタリン」といった“通好み”の夏果物たちです。今回の記事では、食べチョクで手に入る上記3種の果物の違いや魅力、おすすめの食べ方をご紹介します。【目次】 爽やかで美味しい健康果実「すもも」の魅力とは? 桃とすもものハイブリッド「ワッサー」の美味しさとは? つるんとした見た目が特徴!「ネクタリン」は皮ごと食べられる夏の...

2025/05/15 公開

スイカ前線に沿って目指せ!【スイカの全国制覇】

スイカ前線に沿って目指せ!【スイカの全国制覇】

シャリシャリの歯ごたえと、さわやかな甘みがたまらない「スイカ」。“日本の夏の風物詩”といったイメージですが、実は日本各地で年間を通して旬を迎えているのをご存じですか?スイカは熊本や長崎、山形などの名産地をはじめ、全国で栽培されています。南は沖縄から北は北海道まで、約1年間かけて日本列島を北上しながら旬がやってくる「スイカ前線」が存在するのです!そこで今回は、スイカの品種のご紹介、選び方や適切な保存方法、さらにスイカを使ったレシピまで、スイカを最大限に楽しめる、おいしい情報をお届けします!【...

2025/05/13 公開

「白鳳」に続け!いま注目すべき『次世代の桃』を大予想!!

「白鳳」に続け!いま注目すべき『次世代の桃』を大予想!!

桃界は、次のスターを待っている!「白鳳」という大スターが誕生して、はや半世紀以上。昭和30年代、まだ“桃=高級品”というイメージが強かった時代に、「白鳳」はその壁を打ち破りました。やわらかな果肉とたっぷりの果汁、クセのない甘さは、誰もが「おいしい」と感じる親しみやすさ。しかも、病気に強くて栽培しやすく、安定した収量が見込める――まさに“生産者にも消費者にもやさしい”品種だったのです。全国に急速に広まったことで、桃は季節の定番フルーツとなり、夏の風物詩としての地位を確立しました。「白鳳」の登...

2025/05/12 公開

記事一覧