Yukio様
コメントありがとうございます。無事届いて何よりです。
このかぼちゃ美味しいですよね。私もそう思います。栗大将という品種で収量より味わいの高さでこれにしてます。それに加えて能登町布浦地区の環境もフィットしてるかと思います。赤土は水を持ちすぎたりして作りづらさはあるものの肥料分はしっかり長く持ちます。布浦地区は海にも程近いので海の汐風も夕陽も旨みに作用してると思っています。また収穫後充分乾燥させるとデンプン質が糖分に熟成されますのでそれを見計らって蒸し上げて急速に冷凍させることで無添加で貯蔵性を保つことができます。作るのは夏のこのわずかな瞬間だけです。そこが1番能登のかぼちゃの美味しい時ですね。
かぼちゃもさつまいもも美味しいけど調理に時間がかかったり、かぼちゃ包丁入れるの硬いよとか、こんなに食べないよとか、ご家庭で食べるまでに壁があったりします。この形なら利便性もあるかなぁとみんなで思案しました。
はちみつやホイップクリームかけただけでデザートにもなりますし、ひき肉と合わせてもおかずとして力強いです。
様々な調理で楽しんでくださいね。
能登は今日これから震災後1番重くなりそうな雪が降ってきました。Yukio様もお身体ご自愛くださいね。