今回はあたたかくなってきたせいか、花や蕾がついているお野菜が多めでした。
華やかで嬉しいです。
到着すると、自然栽培だからほとんどまず生でひとかじりしています。
そうすると紅菜苔に白い芯があるのに気づいて黄色い花×紫×白の美しさに感動したり、ほんの少しの野菜の辛さ(ゆでると消えてしまう)など、野菜本来のさまざまな持ち味に気づきます。
到着当日の人参を洗って皮ごとスティック野菜として食べるのは、やってる方も多いかもしれませんが、とってもおススメです!スーパーの野菜とは生気が違うんです。
そして日数がたったら、蒸し人参にすると違う濃い味わいになって、またまたおススメです!
白菜のナバナは、軽く茹でただけで、春の畑が目に浮かんでくるような感動の味でした!
肥料を使わずこのような野菜を作るのはご苦労が多いと思いますが、これからも応援しています。