いつもありがたいご投稿、ありがとうございます🙇🏻
現場の武志がコメントいたします。
「あっという間になくなります!」
だなんて、嬉し過ぎます😭
ほうれん草農家が夏場特に注意しなければならないのは、“ナガレ”です。
“ナガレ”とは葉がベチャベチャに腐ったようになってしまう現象です。
葉が薄かったり、植物体の水分量が多かったり、徒長したり、収穫後暑さに晒したりすると“ナガレ”が発生しやすくなります。
各産地のほうれん草全体で昨年、今年と“ナガレ”が特に多いと、バイヤーさんが仰ってました。
箱開けた時に既にナガレているものもかなりあるそうです。
とんぼ農園では、この“ナガレ”が発生しません。ナガレないように色々研究いたしました😆
Akiさんにもっと喜んでいただけるよう頑張ります!
お忙しい中ご投稿いただきありがとうございます🙇🏻