無・瀬戸田レモンC級品(9.5kg)
¥6,000(税込 / 送料別)
- 化学農薬不使用 ワックス不使用 防腐剤不使用
- 日本一のレモン産地 広島県尾道市瀬戸田町
- たっぷりの果汁。果皮は傷汚れなど多数
- 生産者のこだわり
- 1季節のみかん・レモン・レモンケーキ
- 2日本一のレモン産地・尾道市瀬戸田町
- 3添加物を全く使用していないレモンケーキの元祖!酸っぱいレモンケーキの元祖!間違っていたらご連絡ください。(2014年以降まだ指摘はありません)
- 最近のメディア実績
- マガジン社「&プレミアム」2023年2月号 JR西日本「西ナビ」2022年5月号 マガジン社「&プレミアム」2022年2月号 「日経プラス1 なんでもランキング」2020年7月18日 淡交社「なごみ」2019年3月号 中国新聞 2018年2月8日 「ブルータス」2017年2月号、2018年6月号 フジテレビ「めざまし土曜日 きくえがきくよ」2021年12月25日 日本テレビ「ZIPの日本全国!うまいもんジャーニー おかわり!」2021年7月19日 広島テレビ「テレビ派 住本明日香のおいCはなし」2020年1月22日
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 無・レモンC級品(9.5kg)訳あり虫害、鳥害、獣害
- 重量・
容量 - 約9.5kg
- 発送
- ヤマト運輸常温便+ ¥0
複数注文すると送料がまとまります。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜10日以内で発送します。 - 種別
- 産地
■ 訳あり ■
- ◆ 虫害、鳥害、獣害について
- 虫鳥獣病などにより傷、汚れが多数あります。果汁に問題ありません。果皮のご利用は難しいと思います。気温が高くなると腐敗が早く進みます。必ず5℃程度の冷蔵庫で保管して早めにご利用下さい。
写真はイメージです。
化学農薬を全く使用せずに栽培したレモンのC級品です。
露地で自然に栽培しているため果皮全体に病虫鳥害や風雨による傷や汚れが有ります。
果汁はたっぷり出ます。到着後すぐにご利用ください。気になる方はご遠慮ください。
秋:グリーン色のレモンからはじまり、寒くなるにつれ徐々に黄色くなっていきます。
冬春:ほとんどが黄色いレモンです。
初夏:徐々にサイズが巨大化し、酸っぱさも和らいでいきます。気温が高くなると腐敗しやすくなりますので、すぐにご利用になるか冷蔵庫で保管して下さい。
<こだわり>
あじば農園の檸檬ケーキに使用しているレモン、搾汁用です。
化学農薬不使用栽培、有機100%の肥料。果皮に病虫鳥獣風水害による傷や汚れがたくさん有ります。
樹なりレモンです。
<産地の特徴>
尾道市瀬戸田町は日本一のレモン産地です。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!