〜SDGsについて〜
環境への負荷の軽減を心がけ、栽培期間中化学肥料、農薬の不使用といった栽培方法にこだわってます。※1月の強い寒波の影響にて、柑橘たちに『雪焼け』の被害がでております。
木に成っている状態で雪が積もったり気温が低くなると凍傷のような症状を起こし、実の水分が少なくなりパサパサした状態になってしまったものも含まれる可能性がございますのでいつも以上に多めにお入れ致します。
こちら天草では天草晩柑(あまくさ晩柑)、愛媛県では愛南ゴールドや美生柑(みしょうかん)と呼ばれています。
河内晩柑は花が咲いた後、沢山実をつけますが寒くなる12月前後から実を落とす生理落下という現象がおきます。
この落下を防ぐため落下防止剤というものを使用しますが私たちの河内晩柑は栽培期間中使用しておりません。また今年は1月の強い寒波の影響で余計に実が落ちてしまいましたので現在なっている実はかなり少なくなっております。
紅河内晩柑はとても珍しい品種で黄色い河内晩柑と比べると外皮が紅いのが特徴です。
見た目を楽しんでいただく紅河内晩柑。
関東にはあまり出回らず聞いたことがあまりないかと思いますが、天草の河内晩柑はとっても美味しいと思いますので是非食べてみて下さい!
【園地】
有機JAS認定を受けている方がもうやめようと思うから畑をやらないかとお話をいただいた園地です。
昨年に引き続き今年も私たちが住んでいる地域の保育園の園児たちが収穫体験に来てくれる予定です。
【栽培】
有機JAS認定を受けられていましたが落下防止剤はもちろんのこと、有機JASでも使用できる農薬のICボルドーやマシン油などの農薬も栽培期間中一切使用していません。
【収穫】
生理落下と呼ばれる落下したものを収穫していましたが落下が落ち着いてきましたので厳選して収穫致します。
【外観】
栽培期間中農薬を使用せず栽培しておりますのでどうしても写真のような見た目が良くないものになってしまいます。
見た目の悪さが、栽培期間中に農薬を使用していない証として受け取っていただけるとありがたいです。
【箱詰め】
選果機と呼ばれるサイズ分けをする機械は使用しておりません。
手作業で一つずつ丁寧に選別して箱にお詰め致します。
それでも痛みが出てしまうことがございますので表示の数量よりも多めにお入れ致します。
また自然の恵みと捉えていますのでサイズの選別は行っていません。大小様々な大きさをお入れ致しますので味の違いを楽しんでいただければと思います。
柑橘は時期によって甘味・酸味・果汁量等が変化しますので今の味わいを是非お試しください。
※ガソリン代などの経費が上がっている為、今年は値段を上げさせていただきました。
申し訳ございませんが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
環境にも体にも優しい和製グレープフルーツ(紅河内晩柑)を是非召し上がってみて下さい!
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!