ご予約開始❗️2025新茶【世界農業遺産、茶草場農法】深蒸し茶 100g 1袋
¥800(税込 / 送料別)
残り1点
- 新茶前は農薬をかけていません。世界農業遺産【茶草場農法】
- お茶の葉っぱも柔らかいから食べられる!
- カップとちょっとのお湯でカンタンに飲めるよ
- 生産者のこだわり
- 1去年のお茶・他地域のお茶と混ぜていません!
- 2茶葉を食べても美味しい
- 3世界農業遺産【茶草場農法】
- 4手作り酵素
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 発送
- 日本郵便常温便+ ¥0
数量1点ごとに送料が発生します。
お届け日は指定できません。ご注文後の2〜5日以内で発送します。 - 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から365日間
- 袋の口を折り曲げて、冷蔵庫に入れずに常温で保存しますしてくださいね
4/25より開始しました。
出来次第、順次発送致します。
世界農業遺産 茶草場農法とは❓
https://www.chagusaba.jp/wp/archives/category/about
こういう手間をかけて
お茶を作ってます。
【お茶ってこんな味だったの?】
とも良く言われてます。
えー本当なの?
って思われた方
ぜひ飲んでみてくださいね。
〇〇〇ボトルとは全く違う
甘味があるんですよ(^^♪
茶葉もそのままで、
他の茶葉と食べ比べてみてください。
一番美味しい部分をしっかり入れてあるので
少量で濃くて、大人のしっかりした味が楽しめます。
(細かな茶葉が多いのも、そのためです。)
茶葉の量や味、
抽出時間などが違うので
新しい発見があるかもです^ ^
以下、お客様からのご感想です。
☆すぅ~~~っと体に染み込むようなお茶
☆飲んだ後に「ふわぁっと甘さが残る」それがいいよねぇ
☆美味しくて、コーヒーよりもお茶ばかりです。
☆葉っぱが柔らかくて美味しいから、最後は葉っぱも食べちゃうんだよ
美味しいお茶は、茶葉が美味しい。
食べてみてください。
★バニラアイスにかけても美味しい
★お菓子作りの生地に混ぜても
★青のりみたく、ふりかけてみてもいいですよ
【飲んだ後の茶葉で・・・】
・煮だしても美味しかった
・アロマポットにのせて『茶香炉』
上記のことは
お客様が教えてくださいました。
良かったらお試しくださいね。
※開封してからは、開けた部分を折りたたむ感じでとめて
他の容器に移し替えないで「常温で」保存してくださいね。
冷蔵庫に入れると脱臭剤の働きをしてしまうので
ご注意くださいね(*^^*)
きれいに淹れて下さったお湯呑みのお茶は
お客様が写してくださいました。
ステキですよね
こちらはスマートレターにて
送らせていただきます。
ご了承下さいませ。
よろしくお願いします。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!