blue sky

鹿児島県 西之表市

blue sky

橋本 修治 沙矢夏

創業:2022年09月
食べチョク登録:2025年02月

種子島の東海岸
海のミネラルたっぷりの海風
大自然の空気
そんな自然豊かな場所で
夫婦で農家を営んでいます

無農薬
化学肥料を使わない

人も車通りもあまりない
空気のよい場所で
栽培しています

メインの栽培は
モリンガとサトウキビ

モリンガは多くのCO2を
吸収する環境に良いと
言われていて
90種類の栄養素
300種類もの効能効果が
あると言われる
スーパーフード

サトウキビは黒糖用にと
畑の土壌改良の為に
栽培しています

他にも
安納芋 バレイショ 夏野菜
ハーブ類も育てています

ビニールマルチは使わず
必要以上の雑草はぬかず

環境に良い事を基本と考え
循環農家を目指しています

2024年に認定農家として
認定され自分達の
考えるままの農業に
チャレンジしています

子育て真っ最中な私達夫婦

植物にも子供達のように
愛情を与える事が1番だと思い
大切に育てています

blueskyオリジナル
愛農法

子供達のように
植物のお世話をする事
話しかけたり音楽を聞かせたり
日々愛情をたっぷり与える事を
栽培で1番大切にしています

生産者のこだわり

生産者のこだわり

環境へのこだわり

メインの栽培は
モリンガとサトウキビ
モリンガは多くの
CO2を吸収すると言われている
スーパーフード

まずは環境
環境に良い事=体
と考えています

次世代に繋げれる
農家を目指しています

生産者のこだわり

自社のサトウキビで循環

サトウキビは黒糖用と
肥料として農薬を使わず
栽培しております

2025年からは自社の
サトウキビの搾りカスを
土壌改良剤として使用し
栽培していく予定です

詳細情報

経歴・沿革

2021年に大阪から種子島に子供を2人連れて家族で移住しました
安納芋や黒糖作りの会社に
勤め農業経験がはじまりました

2022年9月11日blue sky開業
種子島の特産品を仕入れ販売

2024年に夫婦で
農家としても活動を始める

2024年種子島で第三子を出産
5人家族で島暮らしをしています

子育て真っ最中ですが
夫婦で農家としても
楽しみながら
活動をいたしております

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿