(有組)まるまる笑事 / 日本腸内環境復興祈願

山形県 尾花沢市

(有組)まるまる笑事 / 日本腸内環境復興祈願

大西良平

創業:2021年07月
食べチョク登録:2024年01月

農薬、食品添加物や化学物質、電磁波や様々な不調を生み出すストレス社会で疲れた腸内を、 祓い 清め 調和状に導き 健やかで幸せな毎日を!

黒糀菌(ニホンコウジカビ)は、古代から日本に存在する国指定の国菌、日本国の宝です。

善玉菌を増やし、腸内環境を調和状へと導く黒糀の働きに加え、大麻炭(祓い・浄化)、神迎塩(お清め)の働きで 腸内を祓い清め、病氣に負けない縁起の良い腸内環境へ!

 
日本腸内環境復興祈願
(有組)まるまる笑事 大西良平

生産者のこだわり

生産者のこだわり

黒糀 × 大麻炭 × 神迎塩のコラボ

黒糀(調和)と大麻炭(浄化・祓い)と神迎塩(お清め)三種の働きが融合!
 
■腸内の善玉菌を活性化して、腸内細菌バランスを調和状へ導く黒糀の働きに加えて、

■大麻炭は備長炭の約4倍の多孔質性を持ち、人体では代謝できない腸内の化学物質や食品添加物をその孔に吸着して体外へ排出してくれる「浄化・祓い」の働きがあります。

■出雲神話の舞台、稲佐の浜の海水から伝統的な手製法で作られる神迎塩は「日本一縁起の良い塩」と言われる直感力を研ぎ澄ます特別なお塩です。
自然界や宇宙、生命の繋がりを感じて、腸内を祓い清め調和状へ整え、八百万の神々(微生物たち)が宿る 縁起の良い腸内環境へ。

生産者のこだわり

安心・安全な素材を厳選!独自技術で醸造・発酵!自然と共に!

素材は全て無農薬・無科学物質・純天然のものを使用しています。
まじりっ気の無いものが少ない昨今、安心・安全な食材のみで製造されています。

黒糀菌は醸造する過程の温度変化で、生成する酵素の質や味わいを変化させます。独自の醸造・発酵技術で仕上げ、他には無い黒糀を醸造しています。

見た目からは想像できない美味と腸内が整う感に、たくさんのお客様がリピートしてくださり、たくさんの嬉しいご報告をいただいています。

この機会にぜひ、三種発酵黒糀甘酒をお試しください!

詳細情報

経歴・沿革

1980年 神戸市生まれ。
1995年 阪神大震災被災。
     自然・生命・宇宙について考える。
2005年 NPO法人Save The KOBE 設立。
2012年 アジア・ヨーロッパ各地を巡礼。
2016年 帰国後、山形県の豪雪地帯へ移住。
     糀の醸造、縄文に出会う。
2022年 有限責任事業組合 まるまる笑事 設立。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿