千葉県 南房総市
房農
食べチョク登録:2023年06月
千葉県の最南端『南房総』の温暖な気候の中、食用なばな・生姜・オクラなどを栽培しています。
『食用なばな』は千葉県の慣行栽培基準から農薬・化学肥料50%以下での栽培認証である【ちばエコ農産物】の認証を取得し栽培をしています。
お客様のお手元に鮮度の良い状態での納品を心掛けています。
生産者のこだわり
南房総は『食用なばな』生産量日本一!
恵まれた温暖な気候の中、『食用なばな』を栽培しています。
千葉県の栽培認証である『ちばエコ農産物』の認証を取得して栽培、極力農薬・化学肥料を使用しない努力をしています。
昔の姿を取り戻したい!
生姜の品種で『房州中太生姜』という品種があります。
地名が入った品種があるということは、昔は生姜の生産が盛んだった証拠です。
現在は、高齢化・過疎化が進み、生姜の生産者も減少してます。
私たちは、この南房総地区がかつての生姜栽培が盛んだったころに近づけるよう、頑張っています。