折尾茶園

鹿児島県 鹿児島市船津町

折尾茶園

創業:1955年04月
食べチョク登録:2023年05月

1955年創業、三代続く折尾茶園では知覧茶の生産を行っております。
被覆栽培で深蒸し製法の煎茶のため、お茶の水色も鮮やかな緑色になり、苦みが抑えられ、甘みうまみが引き出されたお茶となっております。
市町村別生産量日本一の南九州市で生産される知覧茶をぜひお楽しみください。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

農家直送だからこその価格で、2023年の新茶をお試しください

折尾茶園が生産するお茶はすべて被覆栽培を行っております。
摘採する1週間前から黒いシートを茶葉に被覆し、日光を遮ります。
かなりの手間はかかってきてしまいますが、この作業を行うことで、鮮やかな緑色となり、苦渋味を抑えることができます。
そのため甘みうまみが引き出されたお茶となるため、生産者として自信をもって『おいしい』といえるお茶ができあがります。

生産者のこだわり

甘みうまみが引き出された知覧茶

煎茶は熱湯で淹れることによって苦みが増し、80℃~90℃くらいの温度で淹れることで味のバランスの取れたお茶となります。
折尾茶園の煎茶でも80℃のお湯で淹れることでよりおいしさを引き出すことができますが、被覆栽培で深蒸し製法のため温度を気にせず淹れて頂いてもおいしく飲めるお茶になるようブレンドもしております。
暑い時期には水出しで甘みをより感じれるお茶としてお楽しみいただくこともできます。

この生産者の商品一覧

この生産者に関する投稿