てらんが農園

群馬県 高崎市

てらんが農園

長谷川 元晴

食べチョク登録:2022年10月

青年海外協力隊として、アフリカのセネガルで活動したのち、縁あって、群馬県高崎市で農業を始めました。
「てらんが」とはセネガルの言葉で
「もてなし」という意味です。
生まれ故郷ではない群馬県で、独り始めた農業ですが、
土に水に光に人に、もてなされていると感じています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

農薬、化学肥料を使いません

農薬を使わないで作ったフルーツは希少ですが、てらんが農園では、農薬を一切使わずにキウイフルーツを栽培しています。虫が飛び交う農園です。

生産者のこだわり

丁寧に追熟させています

採ったキウイを丁寧に追熟させてから出荷します。
そのため、届いてすぐにお召し上がれます。

生産者のこだわり

花粉を自家採取しています

病気が入るのを防ぐため、輸入した花粉ではなく、
キウイの雄木から自家採取した花粉を、一花一花受粉させています。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿