

静岡県 焼津市下江留
ネクストファーム
静岡県焼津市で平飼い養鶏を営んでいます。2023年1月現在、名古屋コーチンを約1000羽を飼育しています!鶏たちは広々とした鶏舎内を自由に動きまわり、砂浴びしたり、止まり木などでくつろいで生活しています♪20~30代の若手で頑張っています!
生産者のこだわり

★地域循環型の農業を目指して★
ネクストファームには、農業部と養鶏部があり、グループ企業である㈱ザ・ネクストワンではカット野菜の製造をしています。
農業部で採れた野菜は、㈱ザ・ネクストワンでカット野菜に加工され、カット野菜を製造する時出た野菜くずを、養鶏部でエサに利用しています。
鶏糞は農業部の畑の堆肥に利用しています。
養鶏部、農業部で出た農産物を「カボチャのたね」という直売所で販売しています!
2018年度から仕組みを始めた結果、お金を払ってカット野菜の残差や鶏糞を処理する事もなくなりました。
こらからも地域循環型の農業を目指すことが、SDGsの観点から見ても地球や社会に貢献に繋がると考えています!

★地元の協力を得て地域循環型の環境でオリジナルのエサ作りをしています★
国産米・ぬか・牡蠣殻・おから・煮干し・なまり節のほか、カット野菜製造時に出る野菜くず(キャベツ・ニンジン・サツマイモ・カボチャの種・ハクサイなど)や農業部の規格外野菜をブレンドし、独自の技術で発酵させています。
また、黄身に着色するための着色料や着色飼料は与えずに飼育しています!
おからは豆腐屋に、煮干しはラーメン屋にいただいたり、カット野菜工場で生産時に出る野菜くず、自社農園の規格外野菜などを使用して、普段捨ててしまう様な資源を無駄にしない取り組みも行っています!
大井川の伏流水を飲み、できる限り地元の資源を活用することで、鶏に優しい生活環境を整えています。

★アニマルウェルフェアの観点から、自然本来の環境にこだわって育てています★
おいしい卵は安全で健康的な飼育から。アニマルウェルフェア(家畜に対する論理的、福祉的な意識を持つ)の考えから、ストレスフリーで飼育することを心がけています。 鶏達は自由に動き回り、砂浴びや止まり木でくつろぐことが出来ます。
詳細情報
メディア実績
2021年3月に静岡第一テレビ『まるごと』で紹介していただきました。