新潟県 南魚沼市宇津野新田
農tist
食べチョク登録:2022年01月
魚沼の豊かな気候に育まれ 魚沼産コシヒカリ発祥の地で
私たち 農tist(ノウティスト)は誕生しました。
代表の広田大造(ひろただいぞう)です。
役員とその家族だけの少数精鋭?で農業をしております。
南魚沼地域で主にコシヒカリ、こがねもち、スイカの生産を行っております。
JAS認証や減農薬栽培への取り組みに力を入れています。
生産者のこだわり

精米にもひと工夫
今ではスタンダードな農業機械となった色彩選別機ですが、当社では玄米の段階で一度、色彩選別機を通して不良米や異物を取り除いたあと再度、精米した段階でも色彩選別機を通しておりますので、安心しておいしいお米を食べていただけます。

水は大事な資源
お米は水稲と書くほど水が必要な作物ですが、ただ水をあげ続ければ良いというものではありません。その年その時期の気象条件や稲の生育状況に合わせて日々変えて行かなければいけないものです。科学的な根拠に基づいた稲作技術と長年の経験をあわせて日々の水管理を行っております。
また、水は大事な資源でもあるので無駄遣いしないよう心がけています。

恵まれた気候
冬には2mを超す積雪があり、その雪解け水は田んぼを潤します。
山々に囲まれた地形は昼夜の寒暖差を生み、お米は甘みを増します。
南魚沼特有の豊かな自然と代々受け継がれた栽培技術によって南魚沼産コシヒカリはおいしくなるのです。
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。