山形県 西村山郡河北町
禄翔農園
食べチョク登録:2022年02月
山形県河北町で就農して50年超の五代目父と、就農6年目の六代目息子で運営しています。
六代目の私は苦労をするから農家になるなと育てられました
そして父も農家を辞めるつもりで準備をしていたようでした
しかし私が人生の岐路に立った時、地元のお客様が父の育てたいちごを美味しい美味しいと喜んで買っていかれる光景を思い出しました
日本の農業を支えたい。そして美味しい食べ物を生産して世の中に貢献したいと考えるようになり父の背中を追う決意をしました。
地元で大人気のイチゴを中心に皆様にこだわりの果物を楽しんで頂けたらと思っております。
生産者のこだわり

こだわりの有機肥料
禄翔農園ではイチゴに、もみ殻堆肥、完熟堆肥などを中心とした有機肥料を与えることで、おとめ心本来の甘さを引き出しています。
常にイチゴに対して気を配り、適切な時期に適切な管理をすることで大きく甘いイチゴを育てています。

こだわりの土と地下水
効率を求めるなら養液栽培で一元管理するのが1番ですが、やはり土を使うのと養液では味が違います。
地下水が豊富に湧くこの地域では飲料水として地下水を飲んでいます。それほどまでに綺麗な水をいちごに与えています。
(写真はイチゴ園地から200m程度離れた場所から撮った写真です!)
土を使うこと、更に飲料可能なほど綺麗な地下水を使用することで引き出される甘みと酸味のバランスと芳醇な香りをお楽しみください!