

青森県 北津軽郡板柳町
OUKA
食べチョク登録:2022年01月
就農6年目OUKAの長内です。
美味しい野菜を食べて健康になって頂けたら嬉しいなーという願いを込めてOUKAでは、減農薬栽培を目指して青森県ならではの美味しいミニトマト、にんにく、えだまめ、かぼちゃを栽培しております。
生産者のこだわり

就農のきっかけ
人は生きていく上で、『衣・食・住』が必要と言われていますが、私は中でも「食」が一番重要であると思っています。
一番重要である食に関われる職は農業だと思いました。
農家に生まれたわけでないため、農地も農機具も何もないゼロからのスタートで3年前に就農しました。

農園のある場所
津軽平野のちょうど真ん中くらいにある、りんごが美味しいと有名な板柳町に畑があります。
岩木山がとても美しく見えるところです。
昼夜の寒暖差が激しく、その環境下のため甘味・うまみの強い作物ができる野菜や果実作りに適した土壌です。

OUKAのモットー
OUKAは おいしい・うれしい・けんこう・やさいをモットーとしています。
おいしい野菜を食べて健康になっていただけたらうれしいなという願いを込めて減農薬栽培に取り組んでいます。
今年はミニトマトはエコファーマー、にんにくは特別栽培申請中、えだまめは特別栽培です。

青森県板柳町の美味しいえだまめ(毛豆)
全国の方々に板柳町のおいしい野菜を食べていただきたいです。
にんにくといえば青森県は有名ですが、青森県在来種の枝豆(毛豆)はまだまだ知らない方が多いです。
9月後半から10月上旬までの短い間ですが、この時期しか味わえない秋の味覚、栗のような枝豆をぜひ知っていただきたいです。