ななしん米

岐阜県 揖斐郡揖斐川町

ななしん米

食べチョク登録:2021年12月

岐阜県揖斐郡で農薬・肥料不使用のハツシモと緑米を自然栽培しています。
私たちが販売するお米は一貫して自家生産に拘り、種まきから収穫まで全て自分達の手で行っています。そして作物にも心があると信じ、作り手の想いが必ず伝わると信念を持って日々向き合っています。
安心、安全で美味しいお米を皆様、特に子供達にお届けできるよう試行錯誤を繰り返しながら「おいしい」と喜んで頂ける笑顔を支えに一生懸命自然米づくりに励んでいます。
揖斐の自然の恵みと、私達家族の愛情をいっぱいに受けて育ったお米をどうぞご賞味ください。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

農薬・除草剤・化学肥料・有機肥料等は全行程において一切使用せず、自然の恵みのみで栽培しています。

光合成や水の循環に不可欠な「太陽」
適度に太陽光を遮り、適切な太陽光を調節する「雲」
稲の短い開花時間の際に雄しべの花粉を送り届ける「風」
生命の源、田んぼの源となる「水」
米作りの肝、土台となる豊富な微生物や豊かな栄養を含んだ「土」
田んぼにとって害虫となる虫を駆除してくれる「虫(益中)」
様々な工程を経て作物に愛情を混ぜ合わせる作り手の「人」

自然に寄り添い自然本来の循環を行えば、農薬や肥料を使わずとも逞しく美味しいお米が栽培出来ます。
自然の摂理に従い、人の手では田んぼに何も持ち込まないという事を徹底して行い、籾殻や米ぬかさえも持ち込まないようにしています。
米本来の味と新鮮さを是非ご賞味ください。

生産者のこだわり

使用している種籾は25年以上自然農法で育て、自家採取して代々受け継いできたものを譲っていただいて使用しています。

自然農法において種は非常に大切な要素の一つになります。
種籾は同じ土地で自家採取を繰り返す事によって、地域の気候風土に適応していくと考えています。

生産者のこだわり

苗作りから収穫、玄米になるまで一貫して自家生産

自家採種した種籾を使用し、苗から栽培したハツシモを自分たちの手で収穫し、籾すり、色彩選別作業を行ったお米を出荷致します。なので栽培方法や仕入れが異なったものを取り扱う卸売業とは違い、安心安全で確実に美味しいお米を直接お届けします。

生産者のこだわり

収穫したお米は鮮度を保つ為、保冷庫,または乾燥機に籾の状態で保管

お米は鮮度が大切です。お客様に一番美味しい状態で召し上がって頂きたいので玄米の状態で出荷、または精米したてのお米を出荷させて頂いております。出荷前の玄米は保冷庫、または乾燥機に籾の状態で保管して鮮度を保つようにしています。
色彩選別機を通し、斑点米などを極力取り除いた良質なお米をお届けいたします。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿