

群馬県 太田市
幸ふぁ〜む
私達は、元理科教師の夫と植物大好き妻です。専業農家60年の父に学びつつ、こだわりの有機農業を始めて6年になります。人と環境のことを考え、化学肥料、化学農薬は一切使用せずに野菜づくりを行っています。自然の摂理にのっとった栽培で、生き生きとして栄養価が増した野菜・加工品を皆さまにお届けします♪
実は夫婦2人とも、
名前に"幸"が入っており、ベタではありますが、
"幸(ゆき)ふぁ〜む"と名付けました。
野菜を通じて皆さまと"幸"を共有できたら幸いです。
生産者のこだわり

人と環境にやさしい農業を目指す“幸ふぁーむ”
幸ふぁ〜むでは人の健康や環境サイクルを考え、1年中、土壌消毒、除草剤、化学肥料・化学農薬を一切使用せずに土づくりをしております。
オリジナルにブレンドした有機・ミネラル肥料(牛糞たい肥と鶏ふんを加えて寝かせた後、貝化石と米ぬかにコーラン菌を加えて熟成させたもの)を使用して、野菜本来のみなぎるパワーを自然な形で引き出しています。これらはすべて手作業でとても手間のかかる作業です。
このように山や海など自然界にあるものを使うことで、豊富なミネラル・多種多様な微生物がたくさん存在する土壌になり、栄養価の増した野菜ができ、環境への負荷も減らすことができます。
このように育てた”野菜本来の味や姿”をぜひお楽しみ頂けたらと思います。

生き生きした宝石野菜で明るい食卓を。
磨けば磨くほど光る宝石と一緒で、手間暇をかければかけるほど、野菜は良くなっていきます。
朝日に照らされた健康的な野菜は、まるで宝石のように綺麗です。
幸ふぁ〜むは、野菜の1つ1つの細胞が元気になるように、土作りや栽培の過程で細かな工夫を凝らし、手間暇を惜しまず栽培しております。
細胞レベルで元気な野菜は、みずみずしさ、栄養価、鮮度の持ちが違います!
さらに、食卓に明るさや新しさを添えたいという想いで、カラフルで珍しい野菜を中心に育てております。

お野菜の美味しさ・楽しみ方の提案・交流イベントをしています♪
栄養士の資格を持つ娘が調理師や飲食店とコラボをし、幸ふぁ〜むの野菜や野菜を使った料理を直接、消費者の方々に届けて交流するイベントを定期的に行なっております。
お子様から大人まで様々な方にお越し頂いております。お客様からの声が日々の栽培の励みになっております。
幸ふぁ〜むはこれからもっと”幸”をシェア発信していきたいと思っております。