

北海道 夕張郡栗山町&由仁町
そらち南さつまいもクラブ
食べチョク登録:2021年07月
私たちは2017年に発足し、2019年から本格的に始動した北海道のさつまいも生産・販売団体です。
夕張郡栗山町と由仁町の若手生産者&農業に携わるメンバー十数名で構成されています。
私たちのさつまいもは本州産に比べ、早めに定植&遅めに収穫をしなければ美味しいさつまいもができないことから、土の中に埋まっている時間が長い「ゆっくり」育つさつまいも。
そして、由仁町と栗山町の名前を両方取り、「由栗いも(ゆっくりいも)」と名付けています!
由栗いもの品種は紅あずまです。シルクスイートも生産販売しています。どちらも焼き芋専門店やホテルのレストランで使用されており、お墨付きの自信作です!
生産者のこだわり

家族が「おいしい」と言ってくれるさつまいもを
北海道では栽培のなじみが浅い「さつまいも」を作ろうと思ったきっかけは、仲間農家たちの家族が好きな野菜だったからです。
私たちが目指すのは家族に安心して食べてもらうことができ、「おいしい!」と言ってくれるさつまいも作りです。
本州産のさつまいもに比べ、北海道のさつまいもはねっとり甘く仕上がるのが特徴です。

しっかりデータを取って栽培します
さつまいもが美味しく出来上がる基準の一つに「積算温度」があります。
1日の最高温度と最低温度の差をさつまいもを栽培している期間中足し続けることで出る数値が、積算温度です。
積算温度をしっかり超えてから収穫することで、完熟で美味しいさつまいもを収穫することができるのです。
また、毎年各生産者ごとに収穫量や食味の試験を行うことで収量と味の安定化を目指し、お互い切磋琢磨しています。
詳細情報
メディア実績
2023.2月
マツコの知らない世界で紹介されました!
2022.11月
HBC あぐり王国北海道NEXT 放送📣