あさひ農園

和歌山県 和歌山市

あさひ農園

食べチョク登録:2021年12月

あさひ農園のはじまりは100年以上前にさかのぼります。明治時代に和歌山県和歌山市の朝日に移り住み、お米づくりをはじめました。その後代々農地を拡大し、現在では約10町ほどの田んぼでお米作りを行っています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

100年以上の歴史を誇る和歌山の米農家

あさひ農園のはじまりは100年以上前にさかのぼります。
明治時代に和歌山県和歌山市の朝日に移り住み、お米づくりをはじめました。その後代々農地を拡大し、現在では約10町ほどの田んぼでお米作りを行っています。

生産者のこだわり

御船山(みふねやま)米

あさひ農園は御船山と呼ばれている安原地区に田園を所有し、先祖代々100年以上お米を栽培しています。安原地区の田だけで栽培した単一品種のお米が御船山(みふねやま)米。色選機にかけたお米をさらにもう一度色選機で厳選して選別。素晴らしい米粒の輝き。色、食味共にあさひ農園最上級クラスのお米です。

生産者のこだわり

最新設備の導入

あさひ農園では農業用ドローンをはじめ穀物乾燥機、色彩選別機、石抜精米機など最新の農業用機器を導入。長年蓄積したノウハウと、最新機器の設備を備え、育苗から袋詰めまで一貫したこだわりのお米を生産しております。

生産者のこだわり

環境に配慮した新しい試み

お米作りの副産物であるもみ殻は、撥水性があり腐りにくいという特性があり、再利用が難しい厄介者でした。しかしすりつぶしたもみ殻は水に沈み、吸水性や保水性が高まり、通気性も保っており、土に混ぜると腐りやすい特性に変わります。あさひ農園では環境に配慮し、すりつぶしたもみ殻を苗床に利用。役目を終えたもみ殻も廃棄することなく利用する試みを行っております。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿