
静岡県 浜松市北区 都田町
まるたか農園
私たちは、静岡県浜松市北区都田町の温暖な気候、三方原台地の肥沃な土、都田川のきれいなお水、日本で1,2を争う太陽の当たる地域で、有機質肥料を中心に、減農薬の特別栽培農産物のトマト、ミニトマトを栽培しています。
私の知り合いの方に、アトピーという辛い病気の方がいます。この方は、「アトピーの症状にも食が影響していて、インスタント食品などを食べた後にはアトピーの症状がひどくなることが多い」と言っていて、極力、そういうものは避けているそうです。
私自身も、過去に、外食などで、食生活が乱れたり、添加物の摂取で、全身にアトピー症状がでて、食生活が変わったら出なくなった経験をしました。
このように世の中には、食が原因で、身体に問題が起きたり、ご苦労されている方がたくさんいるのかもしれません。私たちは食にかかわる農業者として、人の健康や幸せに貢献していきたいと思っています。
そして健康だけでなく、食を通して家庭を笑顔にしたり、その人の人生さえ豊かにできたらこんなに素敵なことはないと思っています。
生産者のこだわり
子どもたちに食べてもらいたい野菜
学生時代の食生活の悪さ(外食や偏食)から、体に湿疹が出るようになったのですが、実家に帰り、食事生活が改善したら、病院にいっても治らなかった湿疹がでなくなったことから、食べるものの大切さを感じ、お子さんたちには、ほんとうにいいものを食べてもらいたいと思うようになりました。そこで、美味しく健康に育った野菜を。ぜひ食べてもらいと農業の道に進み、有機質肥料を中心に、極力農薬を減らし、特別栽培農産物としての栽培をしています。

静岡県の温暖な気候を最大限に生かし、海藻肥料を中心にミネラルたっぷり入れての栽培
静岡県浜松市北区都田町の温暖な気候、三方原台地の肥沃な土、都田川のきれいなお水、日本で1,2を争う太陽の当たる地域で、有機質肥料を中心に、減農薬の特別栽培農産物のトマト、ミニトマトを栽培しています。
本当に恵まれた地域でトマトが作れています。
トマトづくりにとてもいい条件がそろった地域を最大限いかしての栽培です。

【世界初!かわいいデザインが入った「ハピフルとまと」】
当園では、世界で初めて、トマトににこちゃんやハートのデザインを施したトマトの生産に成功し、販売しています。
世界で、まるたか農園だけが、生産しています。
農園が開発した技術と道具をしようし、生産途中でマークを入れています。トマトの生理を利用しているので、添加物等は一切しようしていないので、安心安全です。
美味しく食べるだけでなく、見ただけで笑顔になったり、元気になってくれたらという思いで、生産をはじめました。