特定非営利活動法人萌

神奈川県 横浜市

特定非営利活動法人萌

食べチョク登録:2022年11月

私たちは障害者と共に、栽培後無農薬・有機たい肥による、農業を目指しています。地域の農園を借りて、地域活動の一環として農業をやっています。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

無農薬にこだわつています。

たい肥は牛糞・手つくりぼかし肥料使用

生産者のこだわり

支柱などは経費削減のため私たち作成しているパレットの廃材を利用しています。地球にやさしい農業を目指しています

手つくりのぼかし肥料・近隣の牛を飼っている方農家さんから牛糞たい肥をもらって使用しています。ヨトウムシはピンセットで取りました

生産者のこだわり

収穫が続いています

サツマイモの収穫。安納芋・紅はるか 中心にホカホカの土で育ちました。
里芋の一部は前年度の里芋を寝かせて使用しています

詳細情報

経歴・沿革

2008年12月NPO法人の資格を収得。2009年A型事業所開始し障害者サービス支援を始める。2015年にA型よりB型事業所に変更になり、家庭菜園から農業を始め、今現在100坪の畑で栽培後農薬不使用の野菜を作っている。その土地は駐車場跡地であり、開墾しながら農地にして行った。他には竹林保全も時々行っている。竹をチップにすることで、畑の作業に生かしている。

メディア実績

FM戸塚による地域のコーナーでインタビュうーを受けてから、出演をした。萌の歴史と障碍者とのかかわりについて語った。支援と関わった時間である。当時の理事長が語っていた。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿