

静岡県 富士宮市
里山てるてるファーム(SEEDS)
食べチョク登録:2020年07月
富士山西麓の静岡県富士宮市にて、2018年4月、50歳を過ぎてから夫婦で新規就農しました。
農薬や肥料を使わない自然栽培で、自然にも人にも優しい農業を行っています。主にえごま、クレソン、もち麦を栽培しています。
収穫したえごまは、自宅倉庫を改装して作った搾油所で自分たちで搾っています。
生産者のこだわり

富士山麓のおいしい水・空気・太陽で育てています
私たちの作物は、無農薬・無肥料の自然栽培で育てています。雑草が好き放題に生えたり、時には虫がおなか一杯私たちよりも先に食べることもありますが、そこは自然栽培だから仕方ない。自然と共生し、循環型の農業を行っていくことが私たちのポリシーです。富士山麓のおいしい水と空気、おひさまがあれば作物は育ってくれます!

えごま油は非加熱で圧力だけで搾っています
自分たちで育てた富士宮産えごまを100%使用し、自分たちで油を搾っています。加熱するとえごまは酸化して大切な栄養分が無くなってしまうので、非加熱で化学処理は一切行わず、ただただ圧力をかけただけ。新鮮な一番搾りのえごま油をお届けします。

天然こがね色が自慢です
こがね色=混ぜ物なしで手間を惜しむことなく作った証です。
【えごま油のお召し上がり方】
●えごま油は熱に弱いので加熱せず生のままでお召し上がりください。
●目安は1日1回計量スプーン小さじに1杯(約4g)。
●ストレートに飲むのはもちろん、クセのない味・香りなので、ごはん、パン、納豆、大根おろし、卵焼きなどにかけたり、ドレッシングに混ぜて。お椀によそった味噌汁、スムージーなどに加えるのもおすすめです。
●開封後は冷蔵保存して早めに(なるべく1ヶ月以内)お召し上がりください。遮光ビンで品質を守り、大切にお届けします。