

千葉県 袖ケ浦市
エバタケ
食べチョク登録:2020年06月
袖ケ浦市内では広い台地があり、畑を作りやすい環境にあります。
都心にアクセスしやすいため、新鮮な野菜を都内に発送できます。
トウモロコシは朝4時に採って9時には出荷できるようにしています。
生産者のこだわり

就農のきっかけ
元々祖父、父が農業をしていたため、農業ができる環境でした。
代々農業だったため、機械、土地、栽培のノウハウを自分の代で失くしてしまいたくはありませんでした。
IT企業でプログラマーをしていましたが、10年ほど前父が腰を悪くしてしばらく動けなくなった時に農業を継ぐことを決心しました。

農園のある場所
袖ケ浦市内では広い台地があり、畑を作りやすい環境にあります。
また都心にアクセスしやすいため、新鮮な野菜を都内に発送できます。
トウモロコシは朝4時に採って9時には出荷できるようにしています。

こだわり
たい肥に乾燥させた草をつかっていて、土を柔らかくしています。
コール資材を購入して使っています。
農業が大変な仕事ではないことを広げていきたい。(機械化や、人を雇うことなどで、体や時間に余裕ができる。)
そして農薬を使わない、化学肥料を使わないではなく、適度に使っていい商品を出荷していきたい。

みなさまへ
若い人材を雇い、現在の農業が継続できるようにしていきたいと思っています。
今後は農地を拡大して出荷量を今以上に増やしたい。
現在のメインは加工大根の出荷なのであまり出荷はできないと思いますが、トウモロコシ、落花生などの出荷をしていきます。