電農会

愛知県 豊橋市

電農会

食べチョク登録:2020年05月

初めまして。電農会の森下です。
2020年4月から愛知県豊橋市で高校時代の仲間4人組で農業を行っています。
極力農薬に頼らずに多品目栽培を行っております。夏季の野菜はナス、ミニトマト、水菜、ニラ、甘長ピーマン、枝豆、バジル、空心菜、カボチャ(バターナッツ)等になります。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

自分たちが愛せる野菜を

私たちが育てる野菜を選ぶときに基準としていることは、「自分たちがその野菜を愛せるかどうか」です。
いかに世間の評判が良い野菜でも、いかに儲かりそうな野菜でも、自分たちが嫌いなものを育ててもよい野菜が出来る訳がない。購入者様が喜んでくれる訳がない。
そのように私たちは考え、自分たちが愛せる野菜を丁寧に育てています。

生産者のこだわり

コンパニオンプランツを活用した畑デザイン

農家の畑と言えば一般的にイメージされるのは、1面に同じ種類の作物が栽培されている光景という方が多いと思います。
しかし、そのような光景は自然界にはほとんど無く、土地にとってアンバランスな状態であると私たちは考えています。
そのため、コンパニオンプランツという複数の作物を混植、混作して出来るだけバランスを保つ栽培方法を実践しております。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿