LOROfarm

広島県 尾道市瀬戸田町高根

LOROfarm

貝原弘真

創業:2019年04月
食べチョク登録:2020年05月

高根島(尾道市瀬戸田町)の柑橘農園、LOROfarm(ロロファーム)です。
化学農薬・化学肥料・防腐剤・除草剤・ワックス・ホルモン剤など化学的なものは一切使用しておりません。
自然の恵みを活かした栽培方法で、環境にも身体にも優しい柑橘づくりに励んでいます。

広島県特別栽培の認証を取得しています。
瀬戸内海に浮かぶ小さな小さな柑橘の名産地、「高根島」の柑橘をより多くの方々に知って戴きたい。
この味を途絶えさせたくない。

この思いを軸に、LOROfarmは柑橘栽培をしています!

生産者のこだわり

生産者のこだわり

広島県の特別栽培認証取得。

化学農薬、化学肥料、ワックス、防腐剤、除草剤、ホルモン剤など化学的なものは一切使用していません。
土壌環境や生態系の保全など、未来を守る農業をしています。

生産者のこだわり

化学農薬不使用でもこだわりたい、果実の外観。

化学の力に頼らず綺麗なものを作るのは非常に難しいですが、よく観察して自然と協力して栽培しています。
ご贈答用にはもちろん、気持ちよく皮までお使い頂きたいので外観の良さも大切にして、丁寧な管理を心がけています。

生産者のこだわり

新鮮なものを、美味しいタイミングで。

柑橘は皮の油分に香り成分が多く含まれていますが、衝撃や時間の経過によって皮の油分が蒸発して香りが落ちてしまいます。
当園では、酸味と甘味、風味のバランスの取れたものを発送致します。
収穫して間もない柑橘は酸度が高い為、玄関など風通しの良い涼しい場所にて保管して頂きますと数日で酸味が落ち着いて、甘みを強く感じられるはようになります。お好みのタイミングでお召し上がり下さい。
スピードとタイミングを大切にしています!

生産者のこだわり

自然と人が協力して作っています。

広島県と愛媛県の間の瀬戸内海に浮かぶ全周約11kmの高根島。
小さな島ながら、標高の高い山を有していること、海面から受ける太陽の反射光や島の土質、年間を通して少ない降雨量。
高根島は美味しい柑橘作りに最適な環境が整っています。
ただ甘いだけでなく程よい酸味とのバランスが絶妙で、味も食感も極上の柑橘を作り出す名産地です。

詳細情報

経歴・沿革

■広島県内の農業高校を卒業。(2009年)

■大学卒業後、オーストラリアにて2年間の農業経験を積む。(2013年)
現地で大規模な農業を目の当たりにし、「日本人だからこそできる丁寧な農業を強みにしたい。」「栽培過程を見られても安心して食べられるものを作りたい。」と思い、地元Uターンでの就農を決意しました。

■広島県内の観光農園や地元の先輩農家さんのもとで農業実習を積む。(2015年~2019年)

■LOROfarmを開始。(2019年)
地元瀬戸田町はレモン日本一の生産地、せっかく農業をするならここで。と思ったのがUターンを決めた理由です。

私は瀬戸田町の生口島出身で、祖父母が高根島(瀬戸田町)の自宅横に1反のみかん畑を有していた為、まずはその畑から始めました。

引退された高根島の大先輩農家さん方から引き継いだ畑が増えていく中、高根島の柑橘への思いが強くなり、先輩方が繋いできたこの味を守りたいと思うようになりました。

メディア実績

2020年12月 ひろしま満点ママ!! - TSSテレビ新広島
2022年 1月 マツコ&有吉 かりそめ天国 - テレビ朝日
2022年 3月 中国新聞

この生産者の商品一覧

お得意さまの推薦メッセージ

お得意さま推薦メッセージはありません。

この生産者に関する投稿