

高知県 香南市
タカラ農園
有機肥料・無農薬栽培の安心安全な米と野菜づくりをしています。特に米づくりは、「おふとん農法」という真綿を使った直播き栽培です。真綿で一面真っ白になった田圃が、新芽の緑から稲穂の黄金色になるまで、丹精込めて愛情たっぷりに育てています❗️
生産者のこだわり

おふとん農法(真綿農法)
種もみが挟まれた真綿を田んぼに敷き詰めて、真綿を水に浮かせた状態で発芽させます。稲の芽は真綿を突き抜けて発芽しますが、真綿の下で発芽した雑草は突き抜けることができません。稲はどんどん大きくなりますが、雑草は真綿に抑えられて育つことができないので、除草剤を使う必要がない農法です。
稲が発芽して第三葉まで育ったら、水を落として真綿を土に着けます。しっかり根付いたら真綿の上に水を張ります。
田んぼ一面が、雪が降ったように真っ白になった様子はとても綺麗です。
慣行農法に比べて収量が少ないことと、無農薬なのでカメムシによる食害米が入ることが課題ですが、安心安全な有機肥料・無農薬&おふとん農法にこだわっています😊

安心安全な有機米
肥料は有機肥料のみで化学肥料は使っていません。また、除草剤や防虫剤などの農薬も使っていませんので、お子さんや妊婦さんのいらっしゃるご家庭、安心安全な食材をお求めの皆さんにご好評いただいています😊

菜園も有機肥料・無農薬栽培
自分ちで食べる野菜は、安心安全でおいしいものを食べたい❗️その思いから、年間で20種類以上の野菜を有機肥料・無農薬で栽培しています。
農薬を使わないので虫に食われることもありますが、見た目より安心安全が優先です。害虫は一つひとつ手で取ったり、カエルやクモなどの天敵がやっつけてくれます❗️
食べていただいた皆さんからは、「スーパーで売ってる野菜とは味が違う。」「野菜本来の味と香りがするね。」など嬉しい感想をもらって、苦労もありますが、やり甲斐を感じています😊