NORAFARM(自然野菜のら)

千葉県 我孫子市

NORAFARM(自然野菜のら)

食べチョク登録:2019年02月

千葉県我孫子市の畑で土作りにこだわり、
農薬・化学肥料不使用で栽培しています。

できるだけ自然にできる美味しい野菜づくりを目指しています。
私たちがじっくりと愛情込めて育てた野菜をぜひご賞味ください。

生産者のこだわり

生産者のこだわり

畑の可能性は無限大

大学在学中に三重で出会った農家の方は、すごく魅力的だった。
「農業って大変ですよね?」と聞くと、「農業は楽だよ」と。

そうして、たまたま友達の親戚が持っている放棄地を
借りられることになり、なんとなく始める。
なんとなく、有機が良いような気がして、なんとなく無農薬。
自分が気持ちのいい方へ、楽しい方へなんとなく続ける。なんとなく。

先生、先輩、仲間に聞きながら、
何をすると、野菜は良く育って、
何をすると、元気がなくなるのか。
クワを使うと、どれだけ疲れるのか、
手で堆肥を作ろうとすると、どれだけ大変なのか。
肥料をやらないと、どれだけ育たないのか。
草を刈らないとどうなるのか。
農薬をまかないと、どれだけ虫にやられるのか。
どれだけ売れば、良いのか。
食べた人が美味しいと言ってくれると、
どれだけ嬉しいのか。

感じる———考える

何が出来て、何が出来ないのか。
何がやりたくて、何がやりたくないのか。

できるだけ自由に考えて、なるべく頑固にならないように、
畑を自由に使いたい。野菜だけではなくて、やりたいことが出来る場として。
のらは常に変化を続ける畑。

野菜から樹、昆虫や鳥、動物と人、場所とアイディア。
野菜に面白さを感じるように、昆虫やアイディアにも面白さを感じる。
コンセプトは、ゆったりと、やっていく中で見えてくると思っている。
決まっているのは、自然を活かしながら
野菜を作って食べていくということだけ。
楽しくて、嬉しい流れに逆らわないように、時には大変でも
頑張って農業をやっていきます。

生産者のこだわり

ミネラルが豊富

孫子市北新田という遊水地で、定期的に増水した利根川が上流から養分に富んだ土を運びます。

白い粘土が強い堆積土壌です。ミネラル分が多く、平地にはない味濃さがあると感じています。

無農薬・無化学肥料で栽培、イタリア野菜などカラフルな野菜も多種作っています。


生産者のこだわり

自家製堆肥を使用

土の力を活かし出来るだけ自然な野菜作りを目指して、自家製堆肥を使用しています。しっかり完熟した堆肥を使用することで爽やかな味わいの野菜が育ちます。

この生産者の商品一覧

現在出品されている商品はありません。

この生産者に関する投稿