
「#食べチョク公式ダンボール」完成記念キャンペーン実施中
食べチョク公式のダンボールがついに完成しました!
それを記念して、キャンペーンを開始します。
期間中、ご自宅に「食べチョク公式ダンボール」が届いた方のうち、SNS(※1)で「#食べチョク公式ダンボール」とハッシュタグをつけて投稿すると応募完了です。
応募いただいた方に抽選で、3,000円クーポンを3名様、食べチョクTシャツを1名様にプレゼントいたします。
※1)対象SNSは、Twitter・Instagramに限ります。
■期間
2020年7月21日(火)~ 2020年8月3日(月)23:59
※上記期間にSNS投稿を行った方が対象です。
※本キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性があります。
※注意事項の詳細は本ページの下部に記載しております。
Mサイズ *旬野菜セット(約8~9品)
【内容】
7~9月はこのような野菜が入ります
トマト、カラフルナス、ミニパプリカ、枝豆、トウモロコシ、ピーマン、ジャガイモ、空心菜、モロヘイヤ、ジャガイモ
【想い】
ベジLIFE!!では3つの事を大切にしています。
1つ目は、お客様に「感動するお野菜」を提供することです。目でも楽しめる彩りのよいお野菜が栽培されています。
2つ目は、笑顔で「楽しく農業」することです。
農業は大変なイメージが強いかもしれませんが、お野菜の成長を見守る楽しさも伝えることを目指しています。
3つ目は、「永続的な農業」の実践です。
「日本の農業を衰退させたくない」その想いで、お野菜や農業の魅力を伝え続けています。
子育て農家の野菜セット【Mサイズ 2~4名向け・8~10品目】 農薬・化学肥料不使用
【内容】
こんな野菜が届きます
きゅうり3本、ミニトマト1袋、大玉トマト2~4個、ナス3~6本、ピーマン4~5個、甘とう1袋、トウモロコシ2~4本、モロッコインゲン1袋、オクラ8~10本、にんじん2~4本
※トウモロコシの収穫期は原則7月のみ
【想い】
子育て農家「たべくら農園」がお届けする、時短になる野菜セットです。
子育て中はとにかく時間が足りない!!!我が家も小さい男の子2人を抱え、農業と育児と家事で毎日手一杯。でも子どもたちには毎日元気に、すくすく育って欲しいから、家族みんな健康でいて欲しいから、美味しくて栄養満点の食事を用意してあげたい。
たべくら農園の野菜なら、野菜そのものの味がちゃんとするから、切る・焼く・蒸す・茹でるの簡単調理、至極シンプルな味付けでも、身体も心も大満足なごちそうになります。お客様からは「料理上手になったようで嬉しい」と、こちらも嬉しくなるような声もいただきます。
なるべく料理するのに悩まなくて良いように、お届けする野菜はおなじみの定番野菜がほとんど。ごくたまにちょっと珍しいものが入る場合は、調理方法も添えてお届けしています。
また定番野菜でもより美味しく召し上がっていただけるよう、ちょっとした調理のコツや、その野菜の育った背景などもおたよりに載せています。
【美味しい!じゃがいも】グラウンドペチカ5kg
【内容】
何種類もじゃがいもを作った中で、
【これが1番おいしい!】と思った品種です。
斑模様で目を引く外観、
中身はきれいな黄色です。
煮崩れしにくいのでカレーや肉じゃがでも使いやすいです。
バターとの相性が良く、
ポテトサラダにぐっとコクが出ます。
【想い】
見て、食べて、ついつい笑顔がこぼれるような野菜をお届けします。
笑顔になる野菜のために、3つのポイントを大切にします。
1:栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用の野菜づくり
農薬を使わない、畑でいつでも・そのまま食べられる安心野菜を作ります。
2:お客さまと顔の見える関係づくり
” 安心 “の大前提は” 顔の見える関係 “に消費者と生産者がなることです。
「Patch 通信」による情報提供や交流イベントを通じた関係作りをしていきたいです。
3:地域の資源を利用した土づくり
地元で手に入る牛糞・豚糞・米ぬか・剪定枝・貝殻・トウモロコシの葉などを利用した自家製肥料を生産します。
\シャキうま!/南房総の夏野菜セット!セレクトおまかせ【6~8品目】
【内容】
こんな野菜が届きます。
ミニトマト、トマト、ナス、白ナス、ミニパプリカ、ピーマン、甘長とうがらし、ジャガイモ、空心菜、モロヘイヤ、ツルムラサキ、サラダ菜、かぼちゃ、バジル、青じそ、オクラ、ズッキーニ
【想い】
(1)おいしさを決める【品種・旬・鮮度】
オンザファームでは、おいしさに影響を与える3大要素を、【品種・旬・鮮度】と考えています。
(2)1束の野菜に心をこめるスタッフ
私たちは「野菜を作っている」のではありません。
『野菜のある生活』を作っています。
(3)太平洋からの薫風、南房総の温暖な気候
透き通る海、緑の山、大きな青空、そして澄んだ空気に囲まれながら、オンザファームの野菜はすくすく成長していきます。
【お試し】鴨さんの旬を届ける野菜セット8種類程度
【内容】
こんな野菜が届きます
あまながとうがらし・ピーマン・ナス・ミニトマト赤・ミニトマト黄・きゅうり・バジル・ローズマリー
【想い】
どういう野菜をつくるか=どういう社会をつくるかという想いで生産しています。
2016年、農林水産省認定「農業技術の匠」橋本力男氏に堆肥づくりを師事。現在は、その技術を利用して、病原菌や雑草の種子が含まれてない自家製完熟堆肥をつくり、料理に合わせた野菜の味をデザインしています。
農園自慢の情熱野菜セット8品目★
食べごろの旬のお野菜を発送当日に土付き又は軽く洗い発送します。
スタンダードのお野菜やスーパーなどであまり見かけないお野菜などを組み合わせでのセットで、簡単な調理法、野菜の特長などの案内も添えています。
農薬を使用しなくても健康で安全なお野菜を作る方法を常に研究し、試行錯誤を繰り返しながら栽培を行っています。
自身が美味しいと思った品種や、あまり見慣れない変わった西洋野菜などを積極的に取り入れてます。
土作りは土壌のバランスを整えることを基本としながら、微生物の働きが活発化できるように菌資材を使用したり、場所にあった物理性、生物性、化学性の最適化を常に意識し改善ています。
当農園のお野菜は旬のお野菜を旬の時期に、じっくりと自然環境の中で露地栽培しています。
自然栽培野菜一人暮らしの方にオススメセット 8月1日~8月15日の期間中にお届け商品
その日採れた、美味しい状態の野菜を送るようにしています。
農薬・肥料・除草剤を使わない自然栽培
種は固定種で自家採種にも取り組んでいます。
自然栽培の固定種野菜は、一般的な栽培よりも収穫出来る量が非常に少なく半分以下の作物もあります。味は濃く、風味もしっかりしています。
農薬を使わないので、草取りや草刈り、虫取りなど手間が非常に多いですが、
自分が食べたい、大切な人に食べてもらいたいその思いで毎日農作業をしています。
丹波篠山のたまごと初夏野菜セットM
【内容】
丹波篠山の旬のお野菜と卵の詰め合わせ♪
①たまご・6個入りパック
②玉ねぎ・3玉
③ズッキーニ・2本
④ピーマン・200g
⑤茄子・3本~4本
⑥ジャガイモ・キタアカリorメークイン
⑦キュウリ・2本
【想い】 幼少の頃は小さい兼業農家であった祖父の後をついて回り田畑で春夏秋冬を過ごしました。思春期には農作業の手伝いが嫌で仕方ありませんでした。しかし、都市部より帰郷した十数年前に農作物の美味しさ、農作業の面白さに初めて気づき、農に関わる全てが面白く感じました。 栽培した作物がお客様を喜ばす事に感動し、家庭菜園が発展し、現在に至る事となりました。「広葉樹を破砕して堆肥を作りたい」「微生物を大切に循環農業がしたい」「農薬に頼りすぎない農業がしたい…」たくさんの希望がありましたが、農家となって現実を知り、合理的さも必要である事を感じ、作物の病害や害虫発生の理由、土の微生物など知れば知るほど驚く事と、自身ではコントロールできることでは無いことも気づきました。 では作物をお客様に喜んでいただくためにはどうすればいいのか…。試行錯誤しながらたどり着いた今の答えは、当農園の作物の味、鮮度、安全さに証明できることとなりました。 ぜひとも皆様にひとつひとつ大切に育てた子たちをお届けし、喜んでいただきたく思います。
【キャンペーンの注意事項】
・キャンペーン期間外の投稿は対象外となりますので予めご了承ください。
・当選発表は、当選のご連絡をもってかえさせていただきます。
・当選者発表のご連絡後、3日以内に返信がない場合は再抽選とさせていただきます。
・本キャンペーンの抽選・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねますので予めご了承ください。
・本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合がございます。
・商品のお届けは日本国内に限ります。そのため、応募者は日本国内に居住している方に限ります。
・上記の生産者・商品に、必ずしも公式ダンボールが使われているとは限りませんのでご注意ください。各生産者のダンボールが無くなり次第、お届けは通常のダンボールになります。
最新のおすすめ記事

九州・沖縄から直送!旬を味わう3回のお届け「南国フルーツ便」
濃厚な味わいが魅力の南国フルーツ3選、「パッションフルーツ」「ジュワリーパイン」「アップルマンゴー」。南の島の太陽をたっぷり浴びて育った、まさに“今だけ” “ここだけ”の厳選フルーツ便です。今しか味わえない特別な南国フルーツ3品種を産地から直送でお届けします。【目次】 旬の食べ比べ便ってどんなサービス? 南国フルーツ便とは? お届けする3種類の南国フルーツ おすすめポイント! 旬の食べ比べ便ってどんなサービス?一度の注文で、3回に分けて異なる産地や時期ごとの厳選された旬食材をお届けする...
2025/05/01 公開

※完売しました※レア桃だけの特別便!「3種の桃だより第2弾」
※本商品は、完売しました※ 2025年第1弾は限定200セットが10時間で完売!大好評の「3種の桃だより」。ご好評につき、第2弾を早速ご用意しました!第2弾は、希少性の高い3品種、「昂紀」「美郷」「伊達白桃」。激レアな希少品種ばかりを厳選した、通好みの桃セットです。桃好きな方にこそ味わっていただきたい、3品種の桃を全国各地から直接お届けします。第3弾もゴールデンウィーク明けに準備中!新たなラインナップでお届け予定です。ぜひ続報をお待ちください!お知らせご好評につき、現在売り切れております。...
2025/04/28 公開

春の魚×お酒で“旬を味わう”大人のペアリングレシピ5選
寒さがゆるみ、春の風が心地よく感じられるこの季節。 タベチョク魚市場にも、脂のりのよい桜鯛やホタルイカなど、春ならではの魚たちが並びはじめます。旬の魚をもっと楽しむなら、お酒との“マリアージュ”がおすすめ。 白ワインと合わせて軽やかに、冷やした純米酒と合わせて香り高く──。 おうちでも手軽に楽しめる、春の魚とお酒のペアリングレシピをご紹介します。【目次】 サワラの西京焼き × 山廃純米酒 ホタルイカと菜の花のアヒージョ × 白ワイン(シャルドネ) ブリの漬け × 芋焼酎ロック 桜鯛...
2025/04/25 公開

旬のごちそう!桜鯛のお手軽レシピ3選
桜の咲く季節に旬を迎える「桜鯛」。春らしい名前の通り、この時期ならではの脂のりと、ほんのり桜色の身が特徴の魚です。刺身や焼き物などさまざまな料理で親しまれ、春の訪れを感じさせてくれます。この記事では、そんな桜鯛の魅力と、相性の良い春の食べ物を組み合わせたレシピを3品ご紹介。おうちでも簡単に楽しめるアレンジで、春らしい食卓を楽しんでみませんか?【目次】 桜色のごちそう、桜鯛とは? 桜鯛と湘南ゴールドの春風カルパッチョ 桜鯛とたけのこの春ちらし 桜色のごちそう、桜鯛とは?桜鯛は、春の産卵...
2025/04/25 公開

【熊本県ふるさと納税】NPO等支援分、登録団体一覧について
NPO等支援認定NPO法人 はっぴい・はっぴい 熊本県の「認定」NPO法人で公益性の高い団体。よかボス宣言を行った「よかボス企業」。幸せ探しに出逢いの場の提供をし、婚活の手助けをし続けること15年。微力ながら、少子化対策及び高齢者福祉の一躍を担っています。婚活(若者、ミドル、シニア)パーティー、ファイル悦覧、紹介見合を定期的に開催中です。入会登録者総数は現在までに1165名、内、在籍会員数は男性350名女性250名(令和5年5月現在)に登る。活動拠点の大津町、近隣の菊陽町、合志市、菊池市、...
2025/04/25 公開