令和6年 さくらんぼの高温障害被害 支援プログラム

2024/07/24 更新

令和6年6月、全国的な猛暑により山形県を中心にさくらんぼの実が熟しすぎて柔らかくなるなど、高温障害の被害が発生しています。

食べチョクでは、被害を受けた生産者の支援プログラムを開始しました。ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。

支援プログラムを見る>

目次

  1. 今、さくらんぼに何が起きているのか?(2024年6月26日 現在)
  2. 松栗さんのリアルな想いをインタビュー
  3. 支援プログラム内容
  4. 被害を受けた生産者の商品

今、さくらんぼに何が起きているのか?(2024年6月26日 現在)

山形県のさくらんぼ生産者さんから「高温障害により実が傷んでしまい、商品の発送ができない」との連絡を複数受け、全国のさくらんぼ生産者を対象に高温障害の実態調査を行いました。
回答があった生産者のうち約9割の生産者が、甚大な被害を受けていることが明らかになりました。

あわせて生産者さんからは、さくらんぼを楽しみにご予約されていたお客様にキャンセル・欠品が生じてしまったことに対して、お詫びや心苦しいというお声が届いています。

現状について一部をご紹介いたします。

アンスリーファームさん(山形県 寒河江市)

▼アンスリーファームさんご提供

暖冬の影響による雪不足や水不足に加え開花と成熟期の高温により破棄量が増え、昨年対比50%以上の売上減少となり、甚大な被害が出ている状況です。高温により生育が早まり実が肥大化する時期を逃したためサイズが小玉になってしまい、受注していた贈答用2Lサイズを出荷できず、多くの注文を断ざるを得ませんでした。

糖度の高いさくらんぼとなりましたが、熟れる速度も早まったことでブヨブヨになり廃棄量も増加しています。昨年度も高温により双子果が発生しており、年々収穫時期も早まっています。

生産者ページを見る>

芳賀にこにこ農園さん(山形県 寒河江市)

▼芳賀にこにこ農園さんご提供

2,600kgの出荷を予定していましたが、猛暑による高温障害の影響で1,400kgに留まってしまいました。
6/3からさくらんぼの出荷が始まっていますが、一番品質がいい実がとれる時期の6/12〜16頃が30度を超える真夏日になったことで、贈答品用のさくらんぼが影響を受けてしまいました。

今回出荷量が減るだけではなく、収穫したさくらんぼは全て選果(果実を大きさや品質の良し悪しなどによって選び分けること)対象となったため、出荷できる量が通常の半分程度になってしまったものの通常より出荷までにかかる人手を増やさざるを得ない状況です。

生産者ページを見る>

松栗さん(山形県 東根市)

▼松栗さんご提供

本来毎日700kgほど収穫するが実際出荷できるのは200kg程度になり、特に紅秀峰に関しては約8割が収穫できない状況になってしまいました。
昨年は開花が早かったため収穫時期が早まることは予測して動くことができましたが、今年は開花後の生育が異様に早く、味が乗ってきた頃には高温障害で出荷できないような状況になりました。

昨年の霜被害に続き、今年は高温障害でさらに収穫量が落ちており、山形県で過去最大の被害が発生していると感じています。

生産者ページを見る>

松栗さんのリアルな想いをインタビュー

今年の高温障害の被害を受け「現状をみなさんに知っていただきたい」と、山形県でさくらんぼを栽培されている松栗さんに、大変な状況の中ではありますがインタビューさせていただきました(お話をうかがった時期:2024年6月末)。

本来であれば豊作になる予定だった今年のさくらんぼに起きた、想定外の事態についてうかがいました。

松栗さんのインタビューを見る>

さらに詳しい内容は、株式会社ビビッドガーデン公式noteにも掲載しています。

「さくらんぼは人生そのもの。」 高温障害で不作となってしまった山形のさくらんぼ農家さんのリアルな想いとは(株式会社ビビッドガーデン公式note より)

※食べチョクサイト外に移動します

支援プログラム内容

【1】特集ページの開設

猛暑による高温障害の影響を受けた生産者の商品と応援チケットを特集したページを新設します。
※掲載にあたり、被害状況を食べチョク運営事務局にて確認しております。

【2】応援チケットの販売

販売する商品が無い生産者の支援を目的に、1口500円・5,000円の応援チケットを販売しています(商品の発送はございません)。
食べチョクがいただく手数料は無料で、決済手数料を除く全額が生産者に支払われます

alt

【3】1購入につき300円を生産者に寄付

被害を受けた生産者の商品を対象に、1購入につき300円を食べチョクが生産者へ寄付します。

※商品ページ内の「※運営からのお知らせ※」に「300円寄付対象商品」と記載のあるものが対象です。

支援プログラムを見る>

被害を受けた生産者の商品

被害を受けた生産者の中には、さくらんぼ以外の商品を出品している方もいます。
皆様の「食べて応援」、宜しくお願いいたします。

商品特集を見る>

引き続き、最新の情報を収集し、食べチョクとして可能な限りサポートできるよう努めてまいります。
皆様のご支援、何卒宜しくお願いいたします。

食べチョク代表 秋元里奈、スタッフ一同

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

大好評シリーズ第3弾!3種の桃を食べ比べ

大好評シリーズ第3弾!3種の桃を食べ比べ

第1弾は“10時間”、第2弾も翌日完売!たくさんのご好評を受けて、満を持して第3弾をご用意しました。これまで手に取れなかった方も、ぜひこの機会にご注文ください。数量限定のため、ご注文はお早めに!【目次】 旬の食べ比べ便ってどんなサービス? 「3種の桃だより第3弾」とは? お届けする3種の桃 こんな方におすすめ! ※注意事項 旬の食べ比べ便ってどんなサービス?一度の注文で、3回に分けて異なる産地や時期ごとの厳選された旬食材をお届けするサービスです。厳選されたとっておきの旬食材を、一律送料...

2025/05/09 公開

【そら豆】の旨味をいただく。シンプルだからこそ真似したい茹で方のコツ

【そら豆】の旨味をいただく。シンプルだからこそ真似したい茹で方のコツ

豆の旨味を引き立たせる塩気とぽっくり食感。夏が近づくと、そんなシンプルなおつまみとビールのセットが恋しくなりますよね。ただ自分で茹でてみると、豆がパサつき想像と違った…という経験はありませんか?この記事では、豆本来の甘さを逃がさず美味しく茹でるコツを紹介します。今回のテーマは「そら豆」です。初めまして。今回が初登場の食をこよなく愛する “麻友美”と申します。管理栄養士の資格や約2年間の食事献立作り(スポーツ選手向け)、食材の魅力を活かしたレシピ開発等の経験をもとに、食の魅力を沢山お伝えして...

2025/05/09 公開

 九州・沖縄から直送!旬を味わう3回のお届け「南国フルーツ便」

九州・沖縄から直送!旬を味わう3回のお届け「南国フルーツ便」

濃厚な味わいが魅力の南国フルーツ3選、「パッションフルーツ」「ジュワリーパイン」「アップルマンゴー」。南の島の太陽をたっぷり浴びて育った、まさに“今だけ” “ここだけ”の厳選フルーツ便です。今しか味わえない特別な南国フルーツ3品種を産地から直送でお届けします。【目次】 旬の食べ比べ便ってどんなサービス? 南国フルーツ便とは? お届けする3種類の南国フルーツ おすすめポイント! 旬の食べ比べ便ってどんなサービス?一度の注文で、3回に分けて異なる産地や時期ごとの厳選された旬食材をお届けする...

2025/05/01 公開

※完売しました※レア桃だけの特別便!「3種の桃だより第2弾」

※完売しました※レア桃だけの特別便!「3種の桃だより第2弾」

※本商品は、完売しました※ 2025年第1弾は限定200セットが10時間で完売!大好評の「3種の桃だより」。ご好評につき、第2弾を早速ご用意しました!第2弾は、希少性の高い3品種、「昂紀」「美郷」「伊達白桃」。激レアな希少品種ばかりを厳選した、通好みの桃セットです。桃好きな方にこそ味わっていただきたい、3品種の桃を全国各地から直接お届けします。第3弾もゴールデンウィーク明けに準備中!新たなラインナップでお届け予定です。ぜひ続報をお待ちください!お知らせご好評につき、現在売り切れております。...

2025/04/28 公開

春の魚×お酒で“旬を味わう”大人のペアリングレシピ5選

春の魚×お酒で“旬を味わう”大人のペアリングレシピ5選

寒さがゆるみ、春の風が心地よく感じられるこの季節。 タベチョク魚市場にも、脂のりのよい桜鯛やホタルイカなど、春ならではの魚たちが並びはじめます。旬の魚をもっと楽しむなら、お酒との“マリアージュ”がおすすめ。 白ワインと合わせて軽やかに、冷やした純米酒と合わせて香り高く──。 おうちでも手軽に楽しめる、春の魚とお酒のペアリングレシピをご紹介します。【目次】 サワラの西京焼き × 山廃純米酒 ホタルイカと菜の花のアヒージョ × 白ワイン(シャルドネ) ブリの漬け × 芋焼酎ロック 桜鯛...

2025/04/25 公開

記事一覧