【もち米】【真空チャックパック】新潟産こがねもち(もち米)2Kg×4袋:もっちもちのツヤツヤ!おはぎに!おこわに!ただ蒸して食べても!【令和6年産】
¥22,000(寄付額 / 税込 / 送料込)
- 精米したての真空パックで新鮮にお届けします。
- もっちもち!もち米好きにはたまらんウマさ!
- お米の甘みがとにかく美味しい!
- 生産者のこだわり
- 1イネ本来の力を引き出す、スパルタな愛情栽培です。
- 2自然な状態の田んぼにするための、土づくりもこだわります。
- 3イネの株数を少なく保ち、一本一本が大きく育つようにします。
- 4お届け直前に、精米して真空パックでお届けします。
安心への取り組み
お客様情報の保護
- 内容
- 新潟県産 令和6年産 こがねもち 2Kg×4袋
- 重量・
容量 - 約8kg
- 発送
- 佐川急便常温便
- 種別
- 産地
- 賞味期限 / 保存方法
- 発送から45日間
- 常温ですが、湿度を避けて冷暗所で保管をお願いいたします。
味
甘みのあるもち米です。おもちに搗いたときには、粘りと、コシがある、食べ応えのあるどっしりしたおもちに仕上がります。
おこわにすると、ツヤツヤとして、弾力性のある粒が楽しめます。
もち米の中でも最高級の品種です。
栽培・生産のこだわり
もち米を、こんなに減らして作って大丈夫なのか!?という、ぎりぎりまで農薬を減らして作っています。慣行栽培の9割減.
田植え後除草剤を1回だけ使用。
中期除草剤も殺菌剤も殺虫剤も使用しません。
収穫後の乾燥は、一日半、乾燥機の中で風を当てて水分を均一にしてから、最後に火力乾燥しています。もち米の水分も15.8%程度に保ち、旨味を逃がしません。こだわり栽培のもち米を、丁寧な手仕事で仕上げております。
産地の特徴
新潟県の上越市板倉区は、人の住む場所での積雪量がギネスブックに載る、世界一積雪量の多い地域です。豪雪地帯特有の豊富な雪解け水を使い、粘土質な肥料持ちの良い土壌で栽培しております。
言わずと知れた米の産地です。
品種の特徴
「こがねもち」は、甘みのある、搗くと粘りがある、餅米らしい、しっかりとした食べ応えのあるもち米です。昔ながらの懐かしい味がする最高級の品種です。
保存方法など
常温で保存が可能です。高温多湿を避け、冷暗所での保存をお願いいたします。すぐに食べない分については、冷蔵庫での保存をお勧めしております。常温で1ヶ月、冷蔵庫で3カ月くらいは、美味しく召し上がることができます。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!