ふるさと納税
確定申告ガイド

ふるさと納税で寄付を行うと、寄付金額のうち控除上限額内の2,000円を超える部分の税金が、控除される仕組みになっています。
税金の控除を受けるには、確定申告またはワンストップ特例制度を利用して申請する必要があります。

ここでは、確定申告について、全体の流れや申請の準備や方法などをご説明します。

確定申告とは

確定申告は、1年間の所得に対して、ご自身で税金を計算し、税務署へ申告と納税の手続きを行うことです。

通常は会社員の多くは、お勤め先が年末調整を行うため、確定申告の手続きを行う必要はありません。
しかし、ふるさと納税を申し込んだ方は、年末調整ではふるさと納税分の手続きは行えないため、確定申告をするかワンストップ特例制度を利用して申請手続きが必要が必要になります。

ふるさと納税で確定申告が必要な方は?

寄付者のうち、以下1つでも当てはまる方は、確定申告を行う必要があります。

上記の記載以外にも、ふるさと納税以外の理由で確定申告を行う方や、個人事業主の方、不動産などの給与所得以外の他の所得がある場合や2,000万円を超える給与収入がある場合も確定申告を行う必要があります。

上記の条件に当てはまらない方は「ワンストップ特例制度」を利用して、 確定申告をせずに控除を受けることができます。

確定申告をするとワンストップ特例制度が無効になります

確定申告をすると、すでにワンストップ特例制度で提出済の自治体分も含めて再申請する必要があります。
確定申告を行う場合は、ワンストップ特例申請書を提出済みの自治体の分も含め、 寄付金控除を確定申告の書類に記入する必要があります。 再申請がない場合は、ふるさと納税に関する還付・控除は適用になりません。

確定申告のスケジュールは?

原則、確定申告の期間は翌年の2月16日~3月15日と定められています。 

※正確な日程については、国税庁の確定申告特集の情報をご確認ください。

ふるさと納税をしてから還付・控除を受けるまでの流れ

前年の1月1日から12月31日に寄付を行ったふるさと納税は、今年の2月から3月に確定申告を行う。所得税の還付は、確定申告後およそ1ヶ月から2ヶ月後(4月から5月)に行われる。住民税の控除は、確定申告後6月から翌年5月まで毎月控除される。 前年の1月1日から12月31日に寄付を行ったふるさと納税は、今年の2月から3月に確定申告を行う。所得税の還付は、確定申告後およそ1ヶ月から2ヶ月後(4月から5月)に行われる。住民税の控除は、確定申告後6月から翌年5月まで毎月控除される。

確定申告に向けて準備するものは?

  1. 寄付金受領証明書

    ふるさと納税先の自治体から届いた、対象期間内のすべての「寄付金受領証明書」が必要になります。

  2. 対象期間の源泉徴収票

    対象期間の源泉徴収票が必要になります。

  3. 還付金受取用の口座情報

    ご本人名義の口座情報が必要になります。

  4. マイナンバーカード(通知カード + 本人確認書類)

    マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナンバーカードのみで、本人確認(番号と身元確認)が可能になります。
    コピーを添付される際は、マイナンバーカードの両面のコピーが必要になります。

マイナンバーカードをお持ちでない方

以下の番号確認書類と身元確認書類が、それぞれ1つずつ必要となります。郵送で提出される場合はコピーが必要になります。

番号確認書類

ご本人のマイナンバーを確認できる書類

  • 通知カード
  • 住民票の写し、または住民票記載事項証明書(マイナンバーの記載があるものに限る)

※個人番号通知カードについては、記載された氏名、住所等が住民票に記載されている事項と一致する場合のみ、マイナンバーを確認する書類として使用することができます。

身元確認書類

マイナンバーの持ち主であることを確認できる書類

  • 公的医療保険の被保険者証(健康保険証)
  • 運転免許証
  • パスポート
  • 身体障害者手帳
  • 在留カード

確定申告書の作成方法と提出方法は?

次の3つの方法によって、確定申告書の作成および提出を行うことができます。

※令和3年4月より、確定申告書への押印は不要になりました。

  1. 確定申告書を手書きで作成し、郵送もしくは持参にて提出

  2. 確定申告書をサイト上で作成し、郵送もしくは持参にて提出

  3. 確定申告書をサイト上で作成し(e-TAX)、インターネット経由で提出

確定申告についてよくある質問

食べチョクふるさと納税なら

お気に入りの地域や生産者を
直接応援できる

あなたの生活に
合わせて
お届け日時
が選べる

新鮮な返礼品が
実質
2,000円負担

手に入る

おすすめの特集産地直送の返礼品を選ぶ

食べチョクで人気 リピート率の高い返礼品 11月にお届け可能な返礼品