-
- 佐賀県 神埼市脊振町
- とんぼ農園
私たちとんぼ農園は佐賀県神埼市脊振町の標高350mにある山の畑で、土作りを大切に野菜作りに向き合ってきました。
土地も技術も道具もお金も信用さえも何も無いところから新規就農して約20年。
〝理想の野菜〟を求めて失敗に次ぐ失敗…。
文字通り血と汗と涙にまみれながら経験と研究を重ね、どん底から這い上がってまいりました。
苦しみと人の優しさの中から生まれた魂の入った優しいホウレンソウをどうぞご賞味下さい。
長かった…涙
【食べチョクアワード2023総合1位】ほうれん草専業農家の生でも食べられるほうれん草 1袋
¥330
(税込 / 送料別)
-
- 内容
- 1袋150g~200g
-
- 配送
-
ヤマト運輸(特別送料)
クール便
※表紙の写真は春に撮ったものです。
甘味のみの指標 収穫時 1~10で表示
春 7~10
夏 1~3
秋 3~8
冬 7~10
甘味だけを数値化するとこんな感じです。
天候不順等で上記のようにならない時もあります。
ホウレンソウは暑さに非常に弱いので、だいたい6月後半から9月後半まで味が乗りにくいです。そして細く、短くなりがちです。ご参考ください。
とんぼ農園の栽培法は特殊な農法でかなりの時間と手間とコストがかかります。また難しい農法ですので他の人に管理を任せる事ができません。その為、大規模な面積で栽培できませんので、収量が一般栽培の半分以下になります。
とんぼ農園のホウレンソウの価格が高めになっているのはこの為です。
少ない面積に私の全てを注ぎ込んでおりますので、上記ご理解いただけると幸いです。
農業に限らず 本物を作る という事は、時間をかけ、労力・技能も十分に費やし、丹念に作り出す事だと思っています。
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
とんぼ農園はホウレンソウだけに一点集中したホウレンソウ専門の農家で、ハウス周年栽培を行なっております。
栽培面積はハウス約2反ととても小規模ですので量が少ないのが欠点になります。
反対に小規模だからこそ端から端まできめ細やかな管理としっかりした土作りが出来、とことん“質”にこだわれるのが美点になります。
私たち零細農家が生き残る為には“質”しか無いと考えております。
栽培の特徴としては、善玉菌を使った土中発酵農法になります。
簡単に書きますと、善玉菌による土中発酵で、
①根の環境が整い作物が美味しくなる
②土がフカフカになり根からの栄養吸収が良くなる
③病気の原因となる悪玉菌を抑える
④作物を健全に育てる事でその作物特有の味・香りがより増す
などがあります。
ですが、ただ善玉菌を土と混ぜればOKという訳にはいきません。まず菌自体の選定から始まり、善玉菌の好むそれぞれのエサ・住処の準備、繁殖に適した温度・湿度、好気性菌であれば潤沢な空気も必要となります。これらの善玉菌を土に定着させるのは本当に大変でした。
作物を育てているというより善玉菌を育てているという方が私達の農法の説明は合っているかもしれません。
また善玉菌だけでなく本命の作物の生育不良、発芽不良、高温障害、濃度障害、湿害、乾燥、病気、虫害等々、ありとあらゆる失敗をし、それらを一つ一つ検証し、考え、挑戦し、また考え、また挑戦するという方法で20年という時間を使って克服してきました。
現在でもまだ挑戦と検証は続いておりますが、現時点でみなさんに喜んでいただける納得のいくホウレンソウが出来上がりました。ネット購入希望の声も多数いただき、食べチョクにて販売させていただくことになりました。
「健全な根を育て、健全な作物を育む事により健康で安全安心、何より食べて美味しい作物をお届けすること」をモットーにホウレンソウ作りに励んでいます!
お陰様で地元の小学校給食メニュー人気投票で、唐あげ、カレー、ハンバーグを抑えて「ホウレンソウの梅おかかあえ」が1位になりました。ホウレンソウが苦手な子も好きになってくれてモチベーションが❝がばい❞上がりました
私たちのホウレンソウは
❝味❞ で勝負してます。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。
ここは商品を説明する欄なんですが、最後に一言。
作業が大変だったり夜遅くなったりすると、今までは子供達の写真や動画を見て気分を上げていました。
食べチョクでの販売を始めてからは皆様からの写真やコメントで気分がとても上がります。こんなにもワクワクするとは思ってもみませんでした(*´∇`*)
皆様お忙しい中わざわざ写真やコメントを投稿してくださりとても感謝しておりますm(_ _)m
ホントにコメント嬉しかです!
農業やってて良かったー!
甘味のみの指標 収穫時 1~10で表示
春 7~10
夏 1~3
秋 3~8
冬 7~10
甘味だけを数値化するとこんな感じです。
天候不順等で上記のようにならない時もあります。
ホウレンソウは暑さに非常に弱いので、だいたい6月後半から9月後半まで味が乗りにくいです。そして細く、短くなりがちです。ご参考ください。
とんぼ農園の栽培法は特殊な農法でかなりの時間と手間とコストがかかります。また難しい農法ですので他の人に管理を任せる事ができません。その為、大規模な面積で栽培できませんので、収量が一般栽培の半分以下になります。
とんぼ農園のホウレンソウの価格が高めになっているのはこの為です。
少ない面積に私の全てを注ぎ込んでおりますので、上記ご理解いただけると幸いです。
農業に限らず 本物を作る という事は、時間をかけ、労力・技能も十分に費やし、丹念に作り出す事だと思っています。
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
とんぼ農園はホウレンソウだけに一点集中したホウレンソウ専門の農家で、ハウス周年栽培を行なっております。
栽培面積はハウス約2反ととても小規模ですので量が少ないのが欠点になります。
反対に小規模だからこそ端から端まできめ細やかな管理としっかりした土作りが出来、とことん“質”にこだわれるのが美点になります。
私たち零細農家が生き残る為には“質”しか無いと考えております。
栽培の特徴としては、善玉菌を使った土中発酵農法になります。
簡単に書きますと、善玉菌による土中発酵で、
①根の環境が整い作物が美味しくなる
②土がフカフカになり根からの栄養吸収が良くなる
③病気の原因となる悪玉菌を抑える
④作物を健全に育てる事でその作物特有の味・香りがより増す
などがあります。
ですが、ただ善玉菌を土と混ぜればOKという訳にはいきません。まず菌自体の選定から始まり、善玉菌の好むそれぞれのエサ・住処の準備、繁殖に適した温度・湿度、好気性菌であれば潤沢な空気も必要となります。これらの善玉菌を土に定着させるのは本当に大変でした。
作物を育てているというより善玉菌を育てているという方が私達の農法の説明は合っているかもしれません。
また善玉菌だけでなく本命の作物の生育不良、発芽不良、高温障害、濃度障害、湿害、乾燥、病気、虫害等々、ありとあらゆる失敗をし、それらを一つ一つ検証し、考え、挑戦し、また考え、また挑戦するという方法で20年という時間を使って克服してきました。
現在でもまだ挑戦と検証は続いておりますが、現時点でみなさんに喜んでいただける納得のいくホウレンソウが出来上がりました。ネット購入希望の声も多数いただき、食べチョクにて販売させていただくことになりました。
「健全な根を育て、健全な作物を育む事により健康で安全安心、何より食べて美味しい作物をお届けすること」をモットーにホウレンソウ作りに励んでいます!
お陰様で地元の小学校給食メニュー人気投票で、唐あげ、カレー、ハンバーグを抑えて「ホウレンソウの梅おかかあえ」が1位になりました。ホウレンソウが苦手な子も好きになってくれてモチベーションが❝がばい❞上がりました
私たちのホウレンソウは
❝味❞ で勝負してます。
ぜひ一度ご賞味くださいませ。
ここは商品を説明する欄なんですが、最後に一言。
作業が大変だったり夜遅くなったりすると、今までは子供達の写真や動画を見て気分を上げていました。
食べチョクでの販売を始めてからは皆様からの写真やコメントで気分がとても上がります。こんなにもワクワクするとは思ってもみませんでした(*´∇`*)
皆様お忙しい中わざわざ写真やコメントを投稿してくださりとても感謝しておりますm(_ _)m
ホントにコメント嬉しかです!
農業やってて良かったー!