高知県産仁淀川きくらげ~Niyodogawa Kikurage~の投稿一覧

NIyodo River Wood Ear mushroom And Porridge
こんにちは😃
今日から社長はアメリカ🇺🇸NYへ営業に✈️
お留守番の福ちゃんの朝ごはん🥄

スーパーでよく見かける「蒸しサラダ豆🫘」と、
仁淀川きくらげを使った体に優しいお粥🥢
昆布出汁を効かせてるのでお塩を入れなくても
美味しいよ😋

<材料>
仁淀川きくらげホールタイプ(2〜3枚)🍄
蒸しサラダ豆🫘(1袋)
ご飯(1杯)🍚
昆布出汁

<仁淀川きくらげの戻し方>
水やぬるま湯で40-60分
ポットの熱湯で戻せば時間節約15-20分で写真のように戻ります。
戻したきくらげは、写真のように一口サイズに切ってくださいね🔪

<作り方>
①水を火にかけて昆布出汁を入れる。
②きくらげ、サラダ豆を入れてコトコト炊く。
③ご飯を入れて沸いたら完成
※お好みでネギ入れたり、パクチー🌿入れたりしてみてください。

今日は胡麻油で炒め直した
高菜の漬物で頂きます🎵☺️
柚子ポン酢を少し垂らしたら美味しいよ😋

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お知らせ📢
来週あたりから「生きくらげ」の一般販売を開始します。白あらげきくらげの方が生育が早いので販売は白からになります。またお知らせします☺️
高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けします。
コメント(0)
Rural sushi from Kochi, Japan, made with locally grown wood ear mushrooms.
またまた、今日も「仁淀川きくらげ」を使ったお寿司🍣握りました☺️🙌
福ちゃんのオススメの味付けをご紹介☺️

<きくらげの下味>
黒あらげきくらげ、白あらげきくらげともに
熱湯で戻しただけ☺️ノーマルの下味です。
※お好みで甘酢に一晩漬けたり、甘辛く炊いて下味をつけたりしてみてください!

・1番左
甘ダレ&仁淀川山椒味🍣
黒あらげきくらげは甘いタレがよく合います。
甘酢で漬けて甘タレを塗ればおいしさUP🙌

・左から2番目
塩&ごま油&胡麻味
例えるなら「生レバー風🍺」
油と相性のいいきくらげ🍄シンプルだけど
福ちゃんのオススメ☺️

・左から3番目
アンチョビ味🐟
コリコリ食感と、ジュワーっとオイル
アンチョビの香りが口いっぱいに広がります☺️
一気に洋風のお寿司に早変わり🍣
きくらげに甘酢で下味をつけても美味しいよ😋

・左から4番目
高知の伝統調味料を作る「アースエイド」さんの
「葉にんにくヌタ」🧄
https://earthaid.co.jp
これは本当にきくらげのお寿司に合います‼️
口に中に広がる葉にんにくの香りと、きくらげの食感が絶妙‼️
福ちゃんオススメです☺️

高知の田舎⛰️
仁淀川きくらげを作る農家のお寿司でした🍣
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます😊

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より
全国にお届けします。
コメント(0)
Rural sushi from Kochi, Japan, made with locally grown wood ear mushrooms.
今日も「仁淀川きくらげ」を使ったお寿司🍣
握りました☺️🙌
たくさんの寿司職人さんのアイデアになれば
嬉しいなあ(笑)

味付け調味料、付け合わせのアイデア広がる💡
高知県の仁淀川きくらげ流の“田舎寿司”です🍣

◆今回は高知県の葉ニンニクを作られている
アースエイドの社長様にいただいた高知県の伝統調味料「葉ニンニク・ヌタ」を乗せた、きくらげ寿司も登場します☺️このヌタはカツオを含む魚につけたり、お肉につけたり美味しいです😋
仁淀川きくらげとの相性◎きくらげには独特の味がないので葉ニンニクヌタの味わいが極み立ちます❤️

◆下味・下準備
黒あらげきくらげ、蒟蒻、椎茸
①昆布出汁、甜菜糖、醤油、味醂、料理酒で甘辛く炊いて味付けをします。

◆下味・下準備

①昆布出汁、甜菜糖、薄口醤油、味醂、料理酒で甘辛く炊いて味付けをします。

◆下味・下準備
白あらげきくらげ、ミョウガ
①ミョウガは半分に切り、白あらげきくらげはホールを熱湯で戻します。一緒に甘酢に入れて半日〜1日漬け込んで使用します。白あらげきくらげは“ピンク色🩷”に染まりますのでオススメです☺️

<作り方>
①寿司酢でシャリを作ります。
②後は下準備したネタを使って握るだけです☺️

<🍄きくらげポイント🍄>
黒あらげきくらげは、煮物風に下味をつけたきくらげに、「甘ダレ」を塗って仕上げます🥢

白あらげきくらげは、甘酢で下味をつけ、ピンク色に染まったきくらげの上に高知県伝統調味料「葉ニンニクのヌタ」を乗せて仕上げます🥢

家庭でも簡単に「お寿司🍣」出来ちゃいます☺️
是非、挑戦してみてくださいね☺️
季節限定「生きくらげ」の食感も美味しいですが、乾燥きくらげも使いやすくて色々とアレンジできるのでオススメですよ☺️

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町より全国にお届けします。
コメント(0)
コメント(0)
う〜ん。美味しいからオススメ😋
おはようございます☀
今日は「黒あらげきくらげパウダー」を使用した
お粥とオススメの食べ方をご紹介☝️

〜今日のメニュー〜
『インゲン豆とキクラゲの入ったタマゴ粥』
🫛🥚🍄

=材料=2人前
・インゲン豆🫛(10本ほど)
・仁淀川きくらげパウダー(お茶碗1杯に対して約2-3g)
・卵1個
・昆布出汁

=作り方=
①インゲン豆はヘタを取り写真のように食べやすい大きさに切る🔪
②鍋に水と昆布出汁ときくらげパウダーを入れて沸かす。パウダーはダマになるので、かき混ぜ器などで混ぜてくださいい。

※余談ですが、炊いていると「しるこ」のように
どろっとしてきます。味わいも小豆🫘のような感じに近くなります☺️

③インゲン豆を入れて🫛火が通れば、溶き卵を入れて完成です☺️
※塩味は入れてないので、欲しい方は入れてください!
④オススメの食べ方はと言いますと、梅干しで食べるか、柚子ポン酢を少し垂らして食べるのがオススメです✌️☺️
栄養たっぷり、風邪にも負けず、毎日「快腸快腸💕」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★
本日はスタッフ全員で、新しい菌床ブロックの搬入を行っています。もうすぐ、生きくらげのシーズンが始まります🍄
高知県産仁淀川きくらげは、高知県吾川郡仁淀川町よりお届けします。
コメント(0)

この投稿をした生産者

この生産者の商品

商品一覧へ